正在显示「烦恼・咨询」

131. 日本への普通郵便の遅れについて(4kview/8res) 烦恼・咨询 2021/10/27 19:35
132. ベイビーシッター探しています(1kview/1res) 烦恼・咨询 2021/10/24 16:29
133. パスポートとワクチン証明書やグリーンカードの苗字が違う(1kview/2res) 烦恼・咨询 2021/10/23 21:21
134. 眼瞼下垂の手術(1kview/3res) 烦恼・咨询 2021/10/09 21:54
135. わんちゃんのSpay避妊去勢手術について(1kview/8res) 烦恼・咨询 2021/09/27 17:39
136. 坐骨神経痛で悩んでいます。(3kview/9res) 烦恼・咨询 2021/09/17 10:18
137. コロナワクチン(5kview/11res) 烦恼・咨询 2021/09/05 22:25
138. 離婚後のグリーンカード(2kview/2res) 烦恼・咨询 2021/08/16 14:45
139. ロイヤルクヒオの工事(4kview/9res) 烦恼・咨询 2021/08/12 10:08
140. アメリカ本土(西海岸)からの引越し(4kview/3res) 烦恼・咨询 2021/07/29 13:25
主题

日本への普通郵便の遅れについて

烦恼・咨询
#1
  • kai
  • mail
  • 2021/10/24 07:57

9月14日に日本へ郵便物を送りました。トラッキング無しのファーストクラスメイルを利用しました。
10月24日現在まだあちらに届いていません。先週、こちらの郵便局に問い合わせた所、コロナで国際郵便は遅れているのでもう少し待ってみてと言われました。
待てないようなら再送すればと言われたのですがプライオリティメイルも今の時期確実ではないので急ぐなら70ドルの送料の方法が良いと勧められました。(高い。。。)
それから1週間、さすがに遅すぎるので紛失なのではないかと思って心配しています。

最近、日本へ郵便を送られた方、いらっしゃいましたらどれくらいの日数で到着したか教えて頂けるとありがたいです。

#5
  • kai
  • 2021/10/25 (Mon) 08:11
  • 报告

nuiloamamaさん、ネットサーフさん

参考になりました。ありがとうございました。
郵便局員の方に確認しましたが私の場合はトラッキングナンバーがないので確認の方法が無いと言われました。
これまで順調に着いていたので安心していましたが次回から必ずトラッキング付きで送ろうと思います。

#6

私は仕事の関係でほぼ毎日First Class package International Service で日本に向けて送っていますが、大体2週間程で到着しています。
追跡も出来ます。ただし、ここから日本に到着するまでの間はUSPSのトラッキングで追跡。
日本に到着してからはUSPSサイト、日本郵政のサイトどちらでも追跡が可能です。
後、私は全てオンラインで先に支払い等を済ませて、伝票を貼り付けて送るだけの状態にしているので、郵便局に行っても
ドロップオフの所に荷物を入れるだけなので、長い待ち列に並ばないし、追跡番号から全てがメールで残っているので安心です。
First Class package International Serviceを送られた時のレシート等はお持ちでないですか?そこに番号が載っているように思うのですが。。。
何はともあれ早く着いて欲しいですね。

#7
  • nuiloamama
  • 2021/10/25 (Mon) 19:50
  • 报告

#5 Kaiさん

レシートは貰いませんでしたか?
#ネットサーフさんがおっしゃっているように
レシートにもトラッキングナンバーが書かれています。

トラッキングナンバー付き、無しでは無く、現在のファーストクラスは全てトラッキングナンバーが付いていますよ。
USPSのサイトに行くと、アメリカ国内のみの追跡となっていますが、以前日本に送った時は日本での税関、配達完了も確認出来ました。
レシートをチェックする事をお勧めします。

#8

Kaiさんのおっしゃる通り
トラッキングナンバーなしのファーストクラスは存在しないですね!

#9
  • kai
  • 2021/10/27 (Wed) 19:35
  • 报告

皆さん、色々と情報をありがとうございます

今回私は書類をFirst class Large Envelopes というサービスで送ったのです。必要ないとの事で税関申告書類Form 2976-Rも書いていません。レシートは手元にありますが、トラッキングナンバーは残念ながらありません。

色々アドバイスや情報ありがとうございました
さすがに、もうあきらめて再送しようと思っています

“ 日本への普通郵便の遅れについて ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ベイビーシッター探しています

烦恼・咨询
#1
  • ビーチ
  • mail
  • 2021/10/23 18:42

10ヶ月の子を見てくれるシッターさんを探しています。
用事がありダウンタウンへ行きます。用事先のオフィスから、子供を含めワクチンを受けていない人は入れないからシッターさんを探すように言われたので、そのオフィス近くで用事がすむまで子供を見ていただけませんでしょうか?
月曜日にスケジュールがわかりますが、火曜か水曜になる予定です。日時はアップデートします。一時間程度になると思います。二時間くらい余裕が持てる方。時給20ドルでお願いします。

“ ベイビーシッター探しています ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

パスポートとワクチン証明書やグリーンカードの苗字が違う

烦恼・咨询
#1
  • momo
  • mail
  • 2021/10/21 10:41

近々、日本に一時帰国するグリーンカード保持者です。
(パスポートとグリーンカードの苗字は一致しません)
※苗字の不一致がなぜあるかを証明するために結婚証明書は持参します。


日本へ行く前とハワイに帰る前にPCR検査をしますが
パスポート通りの名前で受けます。
ハワイでワクチン接種をしているの接種証明は
グリーンカードと一緒の苗字になり、パスポートの苗字ではありません。


ハワイセーフトラベルに登録する苗字は
ワクチン証明書やグリーンカードと同じでいいのでしょうか?

お分かりになる方がいらっしゃたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

#2

パスポートに名前変更したと言う事を書いて貰えましたよ。
変更後の名前を別のページに
パスポート申請の場所で聞いて下さい。

#3
  • momo
  • 2021/10/23 (Sat) 21:21
  • 报告

聞いてみます。
ありがとうございました。

“ パスポートとワクチン証明書やグリーンカードの苗字が違う ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

眼瞼下垂の手術

烦恼・咨询
#1
  • nuiloamama
  • mail
  • 2021/10/08 00:16

片目だけ、酷い眼瞼下垂で手術を検討しています。

ハワイで手術された方、お勧めのDr.を教えて下さい。
眼科医から紹介された所は口コミを見ると、あまり評判が良くなくて躊躇しています。
片目は実費となる為、保険適応のDr.で探しています。
宜しくお願いします。

#2

初めまして
何処かで眼瞼下垂と診断されたのですか?
一言で眼瞼下垂と言ってもその下垂の理由により治療法も
それによってももおすすめのドクターも違って来ます
眼瞼下垂の程度に寄って保険がカバーしない事もあります
もう少し詳しくわかればお答えし易いです。

“ 眼瞼下垂の手術 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

わんちゃんのSpay避妊去勢手術について

烦恼・咨询
#1
  • Doglover
  • mail
  • 2021/09/21 08:30

こんにちは。
もしお解りの方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けると幸いです。

1歳になった犬がおります、spayをしようかと思っておりますが、いつも通っている病院Ali hospitalの見積もりでは800-1000ドルかかかると言われました。
他の病院King street hospitalに問い合せても600-700ドルという話を聞きました。そこでHumane societyを勧められましたが、Humane societyでspayされた方はおりますでしょうか?
もしくは、どこかもう少しお安くできるオススメの病院をご存知の方はおりませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

#2
  • アロハ
  • 2021/09/21 (Tue) 13:14
  • 报告

ブルークロスがもっと安かったですよ

#3

アロハさんが書いているブルークロスは確かに安いですが評価が真っ二つに
分かれるところです。
私は絶対お勧めしません。安さに釣られて一度うちの猫がかかってこっぴどい目にあいましたので。
予防接種とかだけなら問題ないのだろうと思います。
知人や犬猫仲間に聞くと安いからかかっていると、と勧める方と
首を横に振って勧めないと言う方の2タイプに分かれます。私は後者です。
今後、ずっとかかるとこならば口コミなど周りに聞いて決めたら良いと思います。

ちなみにうちはVCAにかかっていて、VCAのケアクラブに入っています。保険とはまたちょっと違いますし
犬猫の年齢とかで変わってきますが50〜80ドルぐらいで予防接種や年1のチェックアップなどがフリーです。
すでに1歳になっているので確実にはわかりませんが、ケアクラブに入っていたので去勢避妊手術もフリーでした。

#4
  • 2021/09/21 (Tue) 19:11
  • 报告

Humane society から犬を保護しましたが、そこで去勢されてきました。
問題ないです。
もしくは、Aina haina pet hospital も良心的価格にて去勢手術をしてくれます。

#8
  • アロハ
  • 2021/09/22 (Wed) 21:50
  • 报告

今はキングストリートですが、去勢手術はブルークロスとキングストリートと両方でしました。4匹いるので。
感想として、どちらも変わらない です。どちらも親切で良かったです。でも料金がかなり違ったので、みんなブルークロスですれば良かったと思いました。
診療で1 匹がVCA に行きましたが、高くて続けられなかったです。ここも親切でとても良かったのですが。。。
ケアクラブもうちの子はシニアですので相当な金額でした。結局今はキングストリートに行ってます。

“ わんちゃんのSpay避妊去勢手術について ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

坐骨神経痛で悩んでいます。

烦恼・咨询
#1
  • Bull.co
  • mail
  • 2021/09/09 15:31

初めまして。

タイトルの様に1年前から足に痛みがあり、違和感あるなと感じていて、ここ数ヶ月痛くてあまり歩けなくなってきました。マッサージや整体、鍼治療など色んなところに行きましたが良くならず。。。
最近は座る事も困難で、車の運転も辛くなってきました。寝る時も途中起きてしまったりします。
医者もこのご時世行きづらく、保険はカイザーを持っていますが病院は行けていません。

どこか良いところがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

#5
  • Bull.co
  • 2021/09/11 (Sat) 23:59
  • 报告

nuiloamama様

コメントありがとうございます。
同じ様に数年苦しんだのですね。わたしも回復できる様に早めにみてもらおうと思います!
ありがとうございます☺️

#6
  • Bull.co
  • 2021/09/12 (Sun) 00:03
  • 报告

Tama様

コメントありがとうございます!
今のところ片足だけです。排尿障害もないです。
Urgent careで診てもらえるのですね。なるべく早く診てもらおうと思います。
日本人の整体は効き目を感じることができなかったので、病院に行った方がいいですね!
ありがとうございました😊

#8

参考までに送りますが、この動画は坐骨神経の痛みが余りひどい場合は、どうかわかりませんが。
私は20年以上の、慢性の坐骨神経痛でした。いつも左兄に違和感があり、酷い時は足首の辺りまで痛みがある時もありました。
私はこのストレッチを3ヶ月間、毎日、数回、やるり続けた結果、痛みは90%は関知しました。
特に、お風呂上りは、体も温まり気持ちいいです。
勿論、フィジカルにも行きました、カイロプラクティックも行きました、針、指圧、できる限り試しましたが、
自宅で、簡単に、毎日、続けられる方法をと、色々なストレッチを試した結果、こちらをお勧め致します。

急に完治はしないと思いますので、長い期間で継続(酷くならないように)続けるといいです。

私も今でも、できる限り、このストレッチだけはやってます。
あの坐骨神経痛の痛みが、戻らないようにと。

是非、よろしければ試してみてください。

かんたん!自動整体! 腰痛&坐骨神経痛&股関節痛の人、必見!!
https://youtu.be/KjSr-fttF-8

#9
  • Bull.co
  • 2021/09/17 (Fri) 10:15
  • 报告

Megさん

アドバイスありがとうございます!
毎日のストレッチが一番良いのですね。
迫田先生の動画みてみます!
クッションも良さそうですね。

本当にありがとうございます!

#10
  • Bull.co
  • 2021/09/17 (Fri) 10:18
  • 报告

ストレッチさん

20年以上も痛みと向き合われてたんですね。
この痛みがあるだけで生活に障害が出るので、本当早く治したいと思っていますが、根気が必要ですね。

ストレッチはyoutubeで何度かしているんですが動いただけで強烈な痛みがある時と、今日はいけるみたいな時があります。
無理はせず、教えてくださったストレッチもやってみようと思います。

アドバイスありがとうございました!

“ 坐骨神経痛で悩んでいます。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

コロナワクチン

烦恼・咨询
#1
  • Yume
  • mail
  • 2021/08/31 01:57

10/1〜ハワイに行くのですが英語が話せない私でもコロナワクチンをハワイで打つことは可能ですか??他にもどこがいいとかあれば教えていただきたいです!

#8
  • さきいか
  • 2021/09/02 (Thu) 16:18
  • 报告

#7 吾郎さんの仰る通り、私もワクチンは無料よね、と#6 SUNRISEさんの投稿を読んで?となっていました。

私自身、米国の保険に加入していませんが、ワクチンは2回共に無料。
(私は、日本の保険会社の海外駐在保険に加入している為です。)

ワクチン接種時には、「無保険です」と伝え接種しました。

#9
  • 家主
  • 2021/09/02 (Thu) 17:13
  • 报告

少なく共、オアフ島では無料で誰でも接種できます。
パスポートを持って行けば受けられますよ。
ただ、副反応、コロナに感染した場合の医療費は無料ではありません。
万が一感染してしまうと、ホテルにも迷惑をかけ、莫大な金額の医療費がかかりますので、まだハワイに旅行に来るのは考え物ですね。

#10
  • ほのるる
  • 2021/09/05 (Sun) 16:51
  • 报告

ハワイで接種するより、日本で接種される事をお勧めします。

理由は、Boostの接種が始まりますが、海外で接種された場合、
もしも、日本で3回目の接種が始まっても、3回目の接種が多分
出来ないと思います。

もしも、ハワイで接種する時、日本の住所を記入すると有料に
なります。

日本で接種してから、そして、新型コロナが落ち着いてから
ハワイに来てください。

不要不急な旅行はしないで。

#11
  • らんらん
  • 2021/09/05 (Sun) 19:10
  • 报告

軽い気持ちでハワイに来て、帰国時のPCR検査で陽性になり
飛行機に乗れず10日間の隔離が必要になったケースを知っています。
ホテルに多大な迷惑を掛け、10日分のホテル代を数千ドル支払い
その間外に出られず、食事は全てデリバリーで過ごすのです。

無症状なら上記で済みますが、万が一隔離中に症状がでて入院が必要になったら…?
重症化してICUに入る羽目になったら…?

私なら東京よりはるかに陽性率の高い今のハワイにワクチン未接種状態で行く気にはなれません。
が、金銭的に余裕があるならリスク覚悟でどうぞ。

#12
  • パンク寸前
  • mail
  • 2021/09/05 (Sun) 22:25
  • 报告

ハワイ病院のICUは現在、パンク寸前です。

滞在中に感染して深刻化しても
病院側に受け入れる余地があるかどうかも分かりません。

ハワイが好きな人こそバカンス旅行を先延ばしにし、
出張も可能な限りリスケを。

辞書を使って現地発ニュースをきちんと読んで
賢明な判断をしていきましょう。

https://www.hawaiinewsnow.com/2021/09/04/healthcare-leaders-nearly-every-oahu-hospital-is-or-near-icu-capacity/

“ コロナワクチン ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

離婚後のグリーンカード

烦恼・咨询
#1
  • たぬきち
  • mail
  • 2021/08/11 12:05

協議離婚中です。
離婚成立後は日本へ帰ります。
10年のグリーンカードを保持しています。

半年以上アメリカ滞在がなければ
グリーンカードは失効ですよね?
私の場合、離婚後日本に帰り
アメリカに滞在したとしても
年単位で1週間ほどです。

この場合、失効手続きなど必要ですか?



よろしくお願いします。

#2

I-407を郵送して諸々の手続きが始まると思います、
此処で聞くより専門家に相談する事をお勧めします。

#3
  • たぬきち
  • 2021/08/12 (Thu) 22:32
  • 报告

ありがとうございます。

移民の弁護士さんに聞いてみます。

“ 離婚後のグリーンカード ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ロイヤルクヒオの工事

烦恼・咨询
#1
  • Yume
  • mail
  • 2021/05/18 21:51

ロイヤルクヒオのプール工事って終わってますか?また、いつまでですか?

#5
  • リース
  • 2021/06/06 (Sun) 18:43
  • 报告

このペースでいくと、プールは、2040年頃の完成だと思います。

#6
  • Fook Amber
  • 2021/07/19 (Mon) 09:59
  • 报告

ロイヤルクヒオのマネージメントが無能ではないとおっしゃられますが
自分が知っている人でマネージメントが有能だという話を聞いたことがありません。
無能という根拠はいくらでもあります。
以前のマネージメントの方が良かったという話はよく聞きます。

#7
  • なす
  • 2021/07/21 (Wed) 00:51
  • 报告

昔いた、白人の
つるっぱげのおじさん
まあまあ、まともだったね。

#8
  • ナパ
  • 2021/07/23 (Fri) 00:36
  • 报告

女装、玄関でタバコばっかり吸って
イメージ悪すぎ。
早くまた新しいマネージャーに
取り替えてくれ。

#9
  • Fook Amber
  • 2021/08/11 (Wed) 15:31
  • 报告

女装の偽物マイバッハ、午前中いつもガレージ入ってすぐの所に置いてあるけどマネージャーだからといって何でもありか?
メンテナンスの人に犬の散歩やトイレさせてるのも、マネージャーだからといって何でもありか?

ベンツにマイバッハのマークつけるとか、トヨタ車にレクサスのマーク付けるのと同じだな。

“ ロイヤルクヒオの工事 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

アメリカ本土(西海岸)からの引越し

烦恼・咨询
#1
  • LaLaLa
  • mail
  • 2021/07/24 16:01

ロサンゼルス在住者です。オアフ島への引越しを考えています。
小さなコンドへの引越しなので、家具類は全て処分の上、夫婦2人で段ボール箱20〜30箱程度で済ませたいと思っています。
おすすめの引越し業者さんがありましたら、情報をシェアして頂けませんでしょうか?

アメリカ本土から引越しされた方のアドバイスも頂戴できると助かります。

#2
  • T.S
  • 2021/07/26 (Mon) 07:48
  • 报告

5年前にLAからホノルルに引っ越して来ました。OCSで一箱$70位でした(OCS指定の箱)私の調べた限りでは一番安かったです。

#3

早速の情報ありがとうをありがとうございます、助かります!OCSに問い合わせしてみます!

#4

私は 四年前にカリフォルニア州から引っ越しました。家具は無く、ダンボール50箱で クロネコヤマトで3000ドル弱でした。見積もりの申し込みに電話をした時 良い対応ではありませんでしたが、見積もり、引っ越し作業に来てくれた日本人の方はとても親切でした。日系大手他社の見積もりは、倍の6000ドルと言われました。
ヤマトの引っ越し部門はハワイから撤退したので、ハワイに荷物到着後は、island mover社が運んでくれました。海を越えての引っ越しは大変ですが頑張ってください。

“ アメリカ本土(西海岸)からの引越し ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。