最新から全表示

1. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(63view/1res) 生活 昨日 20:37
2. 金や宝石買い取り(42view/0res) その他 昨日 13:42
3. ハワイの気になるところ(3kview/17res) その他 昨日 12:32
4. 家族ベースの永住権(795view/9res) ビザ関連 昨日 06:27
5. ワイキキ暮らしの情報交換(2kview/38res) フリートーク 2024/06/13 19:20
6. カセットボンベの処分法(176view/3res) 疑問・質問 2024/06/12 07:08
7. Channel-Jについて(10kview/71res) 疑問・質問 2024/06/07 04:27
8. グリーンカード申請(2kview/13res) ビザ関連 2024/06/06 17:22
9. ハワイの自動車保険について。(944view/4res) フリートーク 2024/06/06 17:03
10. シニア女性(921view/5res) フリートーク 2024/06/06 16:59
トピック

ハワイでどこかフロアレディのアルバイトありますか??

お悩み・相談
#1
  • まき1978
  • mail
  • 2009/04/08 16:55

当方、東京に住んでいますが短期1ヶ月で働けるところがあれば紹介をしていただきたいのですが。。当方、英語はほとんど話せませんが以前LAでパブで働いた経験があります。

#2

日刊サンのクラシファイドページには、毎回フロアレディの求人広告が出てますよ。URLご参照ください。
http://www.nikkansan.net/hawaii/ad/index.php?page=p22s.html

LAでも経験あるならお分かりと思いますが、英語は話せないって人、結構居ます。

#3

ハワイで働くには1ヶ月でも労働資格が必要です。まき1978さんはそう言ったものを持っていますか?
広告ではビザサポートします、と言っているところもありますね。でも、実際はビザサポートはしないらしいと言ううわさです。

#4

ハワイで働きたいのならグリーンカード又は就労ビザが必要ですよ。日刊サンでも掲載がありますが確認した方がいいと思います。なぜならいいかげんな会社が多いつまり不法就労している会社もあります。気をつけて下さい。まずビザ又はグリーンカードを取ってからですね。ビザサポートをしない会社はだめですよ。不法就労したら強制送還になり入国不可になります。よく考えて下さい

#5

やめたほうがいいです!ロスとは勝手が全く違うので。ハワイ大学の学生で売春婦にさせられちゃった子がたくさんいました。ロスの女の子に優しいお店とは全く違います。たくさん飲まされて半強制的にマネージャーと関係を持ち、そのままずるずると観光客相手の接客をさせられる。。。ハワイは労働局が厳しいので、普通の日本食レストラン・居酒屋・パブ・クラブでは就労許可ないと働けません。本当にやめたほうがいい。私はその子と同じ授業を受けてたけど、本当にハワイの裏社会はやばいと思う。アメリカがいいなら、オレンジカウンティにはまだましなお店があります。

“ ハワイでどこかフロアレディのアルバイトありますか?? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。