最新から全表示

181. 3歳児プリスクール探し(1kview/4res) お悩み・相談 2023/08/23 15:47
182. サッカーコーチアシスタント(332view/0res) その他 2023/08/22 07:29
183. ペットホテルを教えてください(328view/0res) ペット・動物 2023/08/18 10:49
184. アラモアナ辺りで勉強できる所(1kview/3res) 学ぶ 2023/08/11 20:55
185. スタジオコンドの簡単なリフォーム(1kview/1res) 疑問・質問 2023/08/10 09:22
186. 州外引越し時の荷物と車の郵送(333view/0res) 口コミ 2023/08/10 03:16
187. 二重国籍の子供の日本帰国について(1kview/6res) 疑問・質問 2023/08/09 19:17
188. 接触事故で警察呼んだのにポリスレポートが作られてなかった(672view/0res) 疑問・質問 2023/08/08 01:01
189. 介護目的で日本に数年帰国したい等で質問です(1kview/6res) お悩み・相談 2023/08/06 07:07
190. カップルカウンセリング(949view/1res) 恋愛・友情 2023/08/06 00:48
トピック

3歳児プリスクール探し

お悩み・相談
#1
  • Era
  • mail
  • 2023/08/21 23:39

どこのプリスクール(タウン)に行かせたらいいか、迷っています。
おすすめのところがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

#2
  • 3歳の女の子ママ
  • 2023/08/22 (Tue) 09:04
  • 報告
  • 消去

こんにちは!うちは今年から3歳クラス始まりました。2歳からチューターつけていました。
お受験校か、wait listだけで入れる学校かによって違います。

お受験校なら、セントクレメンツ、モンテソーリコミュニティスクール、ユニティスクール、セントラルユニオン、ミッドパックです。

お受験いらずであれば、
カカアコホールフーズ横のKCAA、シーガル、カワイアハオ、マキキチャーチ、本願寺、ワイアラエ、FBC、オリベット、セントパトリックなどでしょうか。

お受験校は全部年間tuition $15000越えです。
Tuitionでは、お受験いらずの学校でセントパトリック、オリベット、シーガルは破格でした。
ご参考までに。。。

#3
  • do
  • 2023/08/22 (Tue) 14:42
  • 報告

1・2個のプリスクールしか知らなかった私が半年前から、来年の新学期から通わせるためにやった事を参考のなればと思って書きます。
知り合いなどに聞いても良いんですが、google mapsでプリスクールと検索するとして案外沢山あるので、その中からウェブサイトを見て興味がでた所に問い合わせをしてスクールツアー(見学)の予約をして見て話をして資料をもらったり(申し込みも全てペーパーレスのところもありました。)してアプリケーションを提出し受理されると、自分の子供の分が確保される事になります。
私の感想では、子供がいるなら誰でも知ってて小学校から私立の学校に入れたいと思う人達が通わせる所は、学費も高いうえに、お受験があって入りにくいし、そもそも対面でのツアーをやっていない所もありました。バーチャルならやるけど今は予定がないと言われて、予定が決まったらメールすると言っていたところからは、もう2ヶ月も経つのに連絡はありません。
通いやすく学費に納得できて学校の雰囲気が良い所が私の条件でした。
これから申し込みが受付開始のところもあるようですが、もう来年度分が満席になってるところもあるので、どんどん決めていったほうがいいと思います。

#4

皆様、情報ありがとうございます!
ちゃんと調べてみます。

#5
  • ママ
  • 2023/08/23 (Wed) 15:47
  • 報告

こんにちわ。すぐに通われたいのでしょうか?どこも今月から新学年がスタートしているので、多くの学校がwaitlistになるかもしれませんが、半年とか待てば空きが出ることもあるので、申し込み時点で何人くらいwaitlistで待っているか確認されると良いかと思います。

カワイアハオ、Angeles at play、本願寺、Sacred Heartなどは知人から良いと聞いたことがあります。

学校によって学費、時間、アフタースクール、ランチの有無、教育方針、など本当にバラバラなので、エクセルシートで管理して比較していました。

ちなみに、タウンではチャータースクールのワイアラエエレメンタリースクールのプリスクールは政府の管轄で無料です。倍率はすごく高いですが。2024年1月から、2024年度の募集を始めるそうです。良いスクールが見つかると良いですね。

“ 3歳児プリスクール探し ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

サッカーコーチアシスタント

その他
#1
  • Ms.starfish
  • mail
  • 2023/08/22 07:29

日本から大学生の甥っ子がが9月末まで滞在します
小学生のころからサッカーをしていて、ハワイ滞在中にキッズサッカーのコーチアシストをボランティアでできるところを探しています
英語はまだ話せないので日本語の話せるコーチのアシスト希望です
ボランティアのコーチアシストを受け入れてくれるチームをご存知であれば教えて下さい

“ サッカーコーチアシスタント ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ペットホテルを教えてください

ペット・動物
#1
  • ネコ
  • mail
  • 2023/08/18 10:49

前に日本人が経営しているペットホテルを紹介してた気がしますが教えてください。
他にも良いペットホテル知ってる方いましたら教えて下さい。

“ ペットホテルを教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

アラモアナ辺りで勉強できる所

学ぶ
#1
  • mame
  • mail
  • 2023/08/08 08:19

アラモアナ辺りで1人で勉強できるおすすめの場所、フリースペース、カフェなどご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

#2
  • Cafe
  • 2023/08/08 (Tue) 23:03
  • 報告

Wifiがあるかは知りませんが、コンベンションセンターの向かいのホノルルコーヒーはどうでしょうか?とても綺麗で広いです。たまにしか行きませんが混んでるイメージは無いです。Wifiいるならスタバですかね?でも最近スタバで勉強してる学生を見ない気がします。もしかしたらコロナの影響で長居ができないように、Wifiのサービスをしていないかも?

#3
  • HonoluluWaikiki
  • 2023/08/11 (Fri) 14:55
  • 報告

Honolulu Coffee Experience Center、スタバは、WiFiがありますよ。

アラモアナホテルロビーのスタバとか良いと思いますよ。

#4

ホールフーズの向かいのコワーキングスペースがおすすめです。

“ アラモアナ辺りで勉強できる所 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

スタジオコンドの簡単なリフォーム

疑問・質問
#1
  • ALOHA808
  • mail
  • 2023/08/09 10:39

こんにちは。

所有するスタジオコンドがかなり古くなってきており、照明の取り替えやバスルームの修理等できる方、
もしくは業者さんを探しております。
皆さんが利用している会社、業者等おすすめがございましたら教えてください。

よろしくお願いします。

#2
  • リノベ
  • 2023/08/10 (Thu) 09:22
  • 報告

こんにちは
私は、びびなびハワイのタウンガイドにも掲載されているケン パークさんの会社にお願いしました!
韓国の方のようですが日本語通じますし、とても親切、親身になってくださり、リノベーションも満足しました!
同じくタウンガイドに載っている某A工務店にも
見積もりや連絡してみましたが、こちらの方は、最初の見積もりは感じが良かったですが、どんどん横柄失礼極まりない態度になり最後は暴言吐かれました…結果依頼せずケンパークさんの会社にお願いしました。
お気をつけ下さい。

“ スタジオコンドの簡単なリフォーム ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

州外引越し時の荷物と車の郵送

口コミ
#1
  • 渡り鳥
  • mail
  • 2023/08/10 03:16

こんにちは!
ハワイからメインランドへの引越しについて、お知恵やご経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けますと幸いです。

諸事情ありハワイからメインランドへの移動が必要になったのですが、現在一時ハワイを離れているため、自分で諸々の手配をすることが出来そうにありません。
そこで、荷物=セルフストレージからFedEx/UPS/USPSへ・車=ガレージからHonolulu Portへと運んでもらえるようなサービスを探しています。
ご存知の方がいらしたら是非教えていただきたいです。

何卒よろしくお願いいたします。

“ 州外引越し時の荷物と車の郵送 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

二重国籍の子供の日本帰国について

疑問・質問
#1
  • さくら
  • mail
  • 2023/08/09 10:47

ふと気づいたのですが、こんど初めてハワイで出産した子供を連れて日本に行くのですが、この時、日本とアメリカどちらのパスポートを使ってどちらの入国ゲートを使うべきなんでしょうか?チケットはアメリカの名前で購入済みです。

#2

日本領事館に 聞くのが一番だと思います

#3
  • さくら
  • 2023/08/09 (Wed) 13:13
  • 報告

そうですね!
ありがとうございます。

#5
  • さくら
  • 2023/08/09 (Wed) 14:11
  • 報告

早速、問い合わせをしましたら、アメリカを出入りする時はアメリカのパスポートで日本を出入りする時は日本のパスポートを使うという事でした!
という事は、日本で出入りする時は私と子供が日本人のラインに並んで、アメリカ人の旦那は外国人のラインに別れで並ぶ事になりますよね。
もし分かる方いましたらご回答よろしくお願いします。
また、両方のパスポートを作ってありますが、アメリカのパスポートだけ使った場合は罰則などあるのでしょうか?
また領事館に問い合わせても良いのですが、もしここで回答は出ればと思います。

#6

入国審査の際、係の人がその辺にいますから「日本人のラインに一緒に並んでもいいか」と聞いてみてください。
係の人によって、違ったりしますが一緒でいいですよという人が比較的多いように思います。
パスポートの件は別に罰則などはありませんが「日本じなら日本のパスポートを使うように」と言われるぐらいですね。
入管審査の人によってはグチグチ文句や嫌味を言われますよ。基本日本人なら日本のパスポートでの入国です。
アメリカのパスポートで入国すると外国人としての入国なので90日しか日本に滞在できません。
万が一滞在中に何かあって滞在が長引く事態になった時、面倒ですよ。
逆もまた然りです。気をつけて。

#7
  • さくら
  • 2023/08/09 (Wed) 19:17
  • 報告

体験談ありがとうございます!
子供を持つ前は入国審査の時、旦那と別れてラインに並んでいて、片方のラインが長いとどちらかが待つ事になるんですが、小さな子供を抱えて待つのは心配だなと思いました。日本の空港では無いんですが、その待ち合わせの時にトラブった事があるので。

“ 二重国籍の子供の日本帰国について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

接触事故で警察呼んだのにポリスレポートが作られてなかった

疑問・質問
#1
  • さの
  • mail
  • 2023/08/08 01:01

どなたか、接触事故を起こし、警察を呼んで実際に警察官が来たのに、ポリスレポートが作られていなかった、なんてことありますか?

Turo でレンタルした車で、事故後すぐに警官が来てくれたものの、2日後(事故を起こしたのは土曜夜)に警察署にポリスレポートを取りに行くと、探しても見つからないと言われました。
事故後来てくれた警察官の電話番号に掛けて事情を聞くと、ドライバー同士が連絡先を交換しているから、記録を残さなかったとのことです。考えられない返答に唖然としました。

車両の傷を直すために、保険会社を通したいのですが、ポリスレポートがなくても可能なのでしょうか。(今まで私は聞いたことがありません)
また、たとえば接触事故のポリスレポートを、後日作ってもらうことが出来るのか、ご存知の方いませんか?

“ 接触事故で警察呼んだのにポリスレポートが作られてなかった ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

介護目的で日本に数年帰国したい等で質問です

お悩み・相談
#1
  • Kanikani22
  • mail
  • 2023/07/24 12:49

お忙しい中恐縮です。
ご存知の方がいらしたら、教えてください。

基本情報:
グリーンカード保持者です。
 85歳の1人暮らしの親の様子見等がメインで1-2年日本に帰りたいです。ただ就労しないとお金がありません。

1-2年後 アメリカに住むかどうかは不明で、日本滞在を決めたらグリーンカードは放棄していいと思います。でもその親が逝去した場合はまたアメリカ在住でもいいと思います。(夫アメリカ人)

質問①
リエントリーカードを申請した場合は、とりあえず2年以内は日本で滞在&就労 はしても大丈夫なんでしょうか?

質問②
リエントリーカードなくて、毎年1年以内に半年以下の日本滞在の場合はグリーンカード保持は大丈夫 だけど、それ以上が数年 例えば5年続くと グリーンカードは没収の対象なんでしょうか?

(この場合はもちろん就労はできないと思っています)

とりあえず 何かご存知でしたら、ご教示お願い申し上げます。
ありがとうございました。


イミグレオフィスに聞いた方がいいとは思いますが、一応ここで皆さまの知識を頂けたらと思い質問いたしました。

#2

あなたのおっしゃる通りです

#3
  • HonoluluWaikiki
  • 2023/07/24 (Mon) 22:27
  • 報告

Hawaiianさんはロボットだと思いますので相手にされない様に。

弁護士さんに聞かれた方が良いと思います。

#5
  • モルノモリ
  • mail
  • 2023/07/30 (Sun) 15:01
  • 報告

AM1210 KZOO ラジオという
ラジオ番組の金曜日の午後4時半から30分間。
弁護士への無料質問のコーナーがあります。
以前、同じ内容の質問を聞いたことがあったのですが
ながら聴きだったので答えはよく覚えてません。
ラジオのオンエアにはなりますが質問されたら一発解決です。

#6
  • MAG
  • 2023/08/05 (Sat) 21:30
  • 報告

確かに。

#7

トピ主さんの一番目の質問に近い記事が下記URLで紹介されています。
https://www.sandiegotown.com/column/162/george-y-takahashi/1695/
また、半年以下の期限で出入国を繰り返した場合の取り扱いに関して(2番目の質問に近い)記事が下記URLで紹介されています。
https://www.us-lighthouse.com/life/visa/imincolumn_071621.html
両方とも専門家のコメントなので信頼できると思います。
ここからは私見ですが、トピ主様は日本人なので、一時帰国中に日本で仕事をすることに制約はないはずです。ただし、日本での収入も米国でのTAX Returnに含めて申告する必要があります。さらに、日本での納税も必要になる場合(この場合は米国でCreditの申請も可)もありますから、詳しくは日米両国の税理士/会計士にご相談されるよう、お勧めします。

“ 介護目的で日本に数年帰国したい等で質問です ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

カップルカウンセリング

恋愛・友情
#1
  • Kanikani22
  • mail
  • 2023/08/06 00:28

すいません ご存知の方いらしたら教えて頂きたく投稿してみました。

カップルカウンセリングに、行かれた方おられたら 良い点 悪い点 等聞かせていただけませんか?

仕事を辞めざるを得なく辞めたら、一緒にいる時間が増えて夫にすっごいストレスを感じ出して悩んでいます。
離婚は双方嫌なんです。 老後の金銭面でもそうですが、機嫌良いと普通に良い人です。


歳のせいか?以前より威圧的な話し方とかたまりません。
それを指摘すると私の思い違いと言うんで、録音しだすと 優しい口調になる夫です。
ずるい!第三者の前では、おとなしい夫。

カップルカウンセリングって映画で見るんで、これって本当に関係が改善するの?かなあと。

高そうだし。
どうぞご存知の方いらしたら、よろしくお願い申し上げます。

#2
  • Sean0914
  • 2023/08/06 (Sun) 00:48
  • 報告

随分前ですが、やの せつこ先生にお世話になった事があります。

効果があるかは人それぞれでしょうが、
まぁ、見方が変わって良かった部分も多少はあります。

HMSAの保険も使えましたよ。

“ カップルカウンセリング ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。