최신내용부터 전체표시

861. フェイスシールド(1kview/4res) 프리토크 2020/11/02 00:55
862. 語学学校(1kview/2res) 질문 2020/10/30 18:16
863. ハワイレストランカード(6kview/15res) 고민 / 상담 2020/10/30 17:59
864. ハワイから日本に荷物を安く送る方法を知りたいです!(487view/0res) 질문 2020/10/29 12:45
865. ビザ帯同の高校生の日本帰国(3kview/7res) 주재원 2020/10/28 03:39
866. 探してます(1kview/2res) 질문 2020/10/23 01:13
867. ハワイの裕福日本人って、、(9kview/13res) 입소문 2020/10/22 11:59
868. 車の輸送 日本へ(1kview/1res) 프리토크 2020/10/22 10:48
869. 「ハワイで結婚した日付けを知る方法」を教えてください(2kview/6res) 고민 / 상담 2020/10/21 23:21
870. 市民権について(514view/0res) 질문 2020/10/21 23:18
토픽

失業保険受給中にハワイ州外に出た方

고민 / 상담
#1

失業保険受給中にハワイ州外に出た方へ質問です。

ハワイに戻ってからUIに提出する書類は、航空券チケット以外に

何を添付しましたか?

PENDING DICISION ON REPORTING REQUIREMENT

電話が一度も繋がらず、メールの返信もないので

このままずっと待っています。

もし、UIから回答が届いた方や電話が繋がった方がいらっしゃいましたら

教えて頂けると大変助かります。

どうぞよろしくお願い致します。

#4

zipさん、

UI・PUA情報交換の現地掲示板で見かけたので、
ご参考までに。

州外から申請した場合、UIオフィスは確かな身元確認のためにメールやfaxや郵送ではなく、電話でしか受け付けないそうです。

又、UIオフィスは州外からの居場所をキャッチすると、なりすまし申請や虚偽申請を阻止するために申請者のアカウントにred flagを付けるそうで、毎週申請してもご自分から電話して解除してもらわない限り、ずっとpendingが続きます。

電話ではUIオフィスから質問を受けたあとに、UIオフィスが指定するものを提出したり、その場で滞在期間中の失業保険を却下されたりしているようです。つまり、提出物はケースバイケースだと思われます。

#5
  • 気をつけてください
  • 2020/09/26 (Sat) 22:46
  • 신고

ハワイ州外には行っていませんが
「We're sorry but we were unable to verify your current filing location on-line.」
とmailを受け取った者です。
参考になれば。。

9/13にUIクレームをした際に、
自宅コンピューターのVPNが間違ってonになっていた様で、location確認の為に
UIオフィスに電話してください。
とconfermationとは別にmailが来ました。

9/18に、運良くUIオフィスに電話が繋がり、
ハワイにいると説明しましたが、
確認の為、パスポートコピー、またパスポート番号で分かる出入国ヒストリーのコピーも担当者に送って下さい。と言われました。
確認が取れるまでは受給出来ない、
1週間くらい掛かるとの事でした。

毎週のクレームは引き続き出来るとの事で、
9/20にもクレームをしましたが、
またlocationの確認が必要とmailが来ました。

もう既に必要書類はmailしているので、
Pendingが解除されるのを待っている状態です。

アカウントには、
「PENDING DICISION ON REPORTING REQUIREMENT」と表示されています。

#6
  • zip
  • 2020/09/27 (Sun) 12:52
  • 신고

#4 sunsetさん

情報どうもありがとうございます。
助かります。


#5 気をつけて下さい さん

詳しい経験情報をどうもありがとうございます。
助かります。

パスポートの情報は、Email添付でしましたか?
それとも、UIのウエブサイトから添付されましたか?
セキュリティのないメールでは心配に思いました。


皆さんに
日本語をクリックすると、事務所に来て下さい。のように書かれていますが
翻訳が間違っているのでしょうか?

電話が繋がらない為、アポなしで事務所に行かれた方がいらっしゃいましたら情報頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

#8

zipさん、

確かにUIレターでは「書類を持参したい人はUIオフィスに持ってくるように」と指定の住所が書かれていますが、実際は違っていて受付は電話、fax、郵送のみです。

散歩がてらUIオフィスの様子を見にいくと、スタッフさんだけが出入りするだけでUIオフィスのドアは閉鎖していました。又、事前アポイント無しのwalk inで入ろうとする申請者が多いからなのか、入り口を見張るスタッフもいました。

もしもwalk inを開放すると、pending待ちの申請者が殺到して感染リスクが高まるので、これからも当分はwalk in禁止が続くと思われます。もしもwalk inや事前アポイントが開放されたら、UI・PUAホームページで正式発表があるはずです。

UI・PUA情報交換の現地掲示板によれば、appeal申請者だけがUIオフィスから事前アポイントの連絡をもらってオフィスに行っているようです。

#9
  • 気をつけてください
  • 2020/09/27 (Sun) 16:56
  • 신고

zipさん

>パスポートの情報は、Email添付でしましたか?
>それとも、UIのウエブサイトから添付されましたか?

はい。Emailで添付しました。
Emailで送って下さい。との事と、
送り先は電話に出た担当者の方の
@hawaii.govアドレスだったので、
そのまま送信しました。
(Governmentアドレスなのでセキュリティはあると思うのですが。。。)

“ 失業保険受給中にハワイ州外に出た方 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요