최신내용부터 전체표시

1. 空き部屋 UH manoa 徒歩5分 $800+$800デポジット 光熱費込み(0view/0res) 거주 오늘 13:56
2. W-4の記入 Steo3(223view/2res) 고민 / 상담 오늘 13:22
3. テニス初心者でも参加できる集まり(114view/0res) 스포츠 2024/06/21 10:46
4. 音過敏症、睡眠障害(526view/1res) 고민 / 상담 2024/06/18 01:01
5. KCCに入学について(388view/2res) 질문 2024/06/18 00:50
6. 金や宝石買い取り(334view/2res) 기타 2024/06/17 22:53
7. ハワイの気になるところ(4kview/18res) 기타 2024/06/16 05:16
8. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(363view/4res) 생활 2024/06/15 17:36
9. 家族ベースの永住権(1kview/9res) 비자관련 2024/06/14 06:27
10. ワイキキ暮らしの情報交換(3kview/38res) 프리토크 2024/06/13 19:20
토픽

失業保険受給中、個人事業主の仕事について

질문
#1
  • Sandy
  • 메일
  • 2020/12/06 18:02

現在失業保険受給中です。

誰に聞いてもはっきりした答えが返ってこず分からないでいるのですが、失業保険受給中に受け取った個人事業主での収入は、Weekly Certificationの中にある以下の質問の答えとしてその週に受け取った金額を報告することになるのでしょうか?

Did you receive residual pay, commissions or other deductible income such as bonuses, or back pay? *

これはRegular Employer(雇用関係にある雇用主)から受け取った収入を入れればいいという人と、どんな形態の収入も全て入力する欄だという人とがいて混乱しています。

お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。

#11

Sandyさん、

貴重な情報共有をありがとうございます!個人メールでも細やかな事後報告を本当にありがとうございました。

これからサイドビジネスとして個人事業を再開して頑張ろうとする方々、そして新しく個人事業を立ち上げて頑張ろうとする方々にとって、Sandyさんからの情報はとても心強いと思います。

Sandyさんのお仕事が日に日に軌道に戻るよう心より応援しています。

#12
  • Sandy
  • 2021/02/05 (Fri) 17:33
  • 신고

Sunset様、皆様

久しぶりの投稿になります。

同じような立場にいる方(メインの仕事がLay Off、サイドビジネスで個人事業)が、最近UIスタッフ(コールセンターのスタッフではなく、間違いなど修正できる立場の人だそうです)と話し、同じような質問をしたところ、#10で書いた内容と全く違ったことを言われたそうです。

その方が話したスタッフは「個人事業の仕事は、時間数を報告する必要があるだけで、収入を報告する必要はない」と言ったようです。

Did you receive residual pay, commissions or other deductible income such as bonuses, or back pay? * の質問には「No」と答えます。
なぜならこれは、過去または現在のEmployer(雇用主)からもらった給与などを意味するから、ということです。


と言うわけで、#10で私が書いた情報は間違えている可能性があります・・・こちらもコールセンターの人に言われたことではあるのですが、間違えた情報を載せてしまっていたとしたら申し訳ありません。

コールセンターのスタッフによって言うことが違うので、結局誰を信じたらいいのでしょうか??

#13

Sandyさん、

正しい情報を発信すべき立場であるコールセンター側の不手際なので、謝る必要はないです。コールセンターのアドバイスがバラバラになっている問題は以前から起きているので気にする必要はありません。

間違いを修正するポジションはおそらくAdjusterだと思います。コールセンターを通して、強く粘ってAdjusterにそのまま繋いでもらうよう頼んでみてはいかがでしょうか?

#14

Sunsetさん、ありがとうございます。
(書き込みをしようとしたらなぜかエラーが出てしまったので、Sandy1のハンドルネームですが、Sandyと同一人物です。)

それにしても、コールセンターの人の言うことが統一されていないのが問題ですね。
それに振り回されています。

私は#10でアドバイスをもらった内容に基づいて、個人事業の収入を報告してしまいました。
これで私のClaimのつじつまが合わなくなってPendingが長引いてしまうんじゃないかとストレスです。
すでに4ヶ月Pendingなので・・・。全く電話もありません。

コールセンターにも電話していますが、以前にも増してつながりません。
早く問題が解決してほしいです。

あと1ヶ月ちょっとで、52週のBenefit Yearも終わってしまいます。
PEUC13がPendingのままBenfit Yearが終わってしまったらどうなるのか、それも心配です。

#15
  • Sandy
  • 2021/02/06 (Sat) 08:33
  • 신고

Sunsetさん、ありがとうございます。
それにしても、コールセンターの人の言うことが統一されていないのが問題ですね。
それに振り回されています。

私は#10でアドバイスをもらった内容に基づいて、個人事業の収入を報告してしまいました。
これで私のClaimのつじつまが合わなくなってPendingが長引いてしまうんじゃないかとストレスです。
すでに4ヶ月Pendingなので・・・。全く電話もありません。

コールセンターにも電話していますが、以前にも増してつながりません。
早く問題が解決してほしいです。

あと1ヶ月ちょっとで、52週のBenefit Yearも終わってしまいます。
PEUC13がPendingのままBenfit Yearが終わってしまったらどうなるのか、それも心配です。

“ 失業保険受給中、個人事業主の仕事について ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요