แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(62view/1res) ความเป็นอยู่ เมื่อวานนี้ 20:37
2. 金や宝石買い取り(42view/0res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 13:42
3. ハワイの気になるところ(3kview/17res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 12:32
4. 家族ベースの永住権(759view/9res) เรื่องวีซ่า เมื่อวานนี้ 06:27
5. ワイキキ暮らしの情報交換(2kview/38res) สนทนาฟรี 2024/06/13 19:20
6. カセットボンベの処分法(172view/3res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/12 07:08
7. Channel-Jについて(10kview/71res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/07 04:27
8. グリーンカード申請(2kview/13res) เรื่องวีซ่า 2024/06/06 17:22
9. ハワイの自動車保険について。(944view/4res) สนทนาฟรี 2024/06/06 17:03
10. シニア女性(919view/5res) สนทนาฟรี 2024/06/06 16:59
หัวข้อประเด็น (Topic)

ハワイで起業を考えています。

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • ぜひ聞かせてください。
  • 2011/05/31 06:36

ハワイで起業を考えていますが、ハワイの企業は日本とハワイにオフィスがある会社が多いような気がします。やはり、日本にもベースがないと難しいのでしょうか。また両方でネットワークを広げる上でも、アドバイスがございましたらお聞かせください。

#2

ハワイには起業する方のための、ビジネスコンサルタントがたくさんいます。相談されてみては?

#3

日本にベースは無くても良いですが、どんなビジネスかにもよります。ハワイと日本で営業をするならば、ハワイ本店、日本が支店という形で登記しなくては日本での営業はできません。駐在員という形で日本はしばらくというのものありですが、営業はできません。どんなビジネスかによってきます。
ハワイに法人を作れば、売上云々に関わらず四半期ごとにタックス申告があり、年度末には確定申告もあります。法人を作るのは簡単にできますが、そのあとのことを考えておく必要があります。

#4

日本とハワイ(アメリカ)に会社があるのは、Lビザを取得する為です。私は、日本とアメリカで飲食とアパレル関連でのプロデューサーをしています。ビジネスモデルによっては協力出来ると思います。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ハワイで起業を考えています。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่