Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. Channel-Jについて(8kview/68res) Pregunta Ayer 21:09
2. ハワイの気になるところ(988view/11res) Otros 2024/05/30 21:46
3. Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/22res) Pregunta 2024/05/29 13:16
4. ハワイにほぼ友達がいません(1kview/12res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/28 09:51
5. クリニック支払いを書かれてたので(518view/3res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 15:07
6. タックスリターン(324view/1res) Pregunta 2024/05/25 20:27
7. ハワイで印刷(517view/6res) Pregunta 2024/05/23 11:37
8. 友人の死(881view/5res) Otros 2024/05/21 14:06
9. パフォーマーを探してます(374view/2res) Pregunta 2024/05/20 17:13
10. シニア女性(733view/4res) Chat Gratis 2024/05/17 11:22
Tema

コンドミニアムのリノベーション失敗されました

Preocupaciones / Consulta
#1
  • リノ
  • Correo
  • 2022/04/05 00:48

コンドミニアムのリノベーションを依頼し
部屋を仕切るスライディングドアを付けてもらうよう依頼したのですが、写真や動画や実際これと同じにして欲しいというスライディングドアの実物まで見せたのに、全く違う仕切りドアにすらならないような状態の物になりました。
何度も直してください、これじゃ部屋を仕切れないし閉まらないと言っても、直します直しますと早半年以上なにもしてくれません。
こういう場合、訴訟とかって出来るのでしょうか。
今までのやり取り等は全て残してあります。
訴訟以外でも何か対処法などあれば教えて頂きたく
宜しくお願い致します。

#2

私も複数のコントラクターと何回かトラブルを経験しましたが、すべてDCCA経由で無事に解決されました。
弁護士を雇ったり、訴訟を起こしたり、というのは、DCCAでも解決できなかった場合の最終手段かと思いますので、まずはDCCAにfile complaintしてみてはいかがでしょうか。

リフォーム関係ですと、以下のページの真ん中にある「Regulated Industries Complaints Office (RICO) complaint forms」を使って、コントラクターに対する苦情を報告することになります。
https://cca.hawaii.gov/consumer-complaints/
資料を集めたり、やり取りの経緯を説明したり、色々大変ではありますが、DCCAがきちんと対応してくれますので頑張ってください!

#3

ありがとうございます!大変大変助かります!
ご自身もコントラクターとのトラブル経験され依頼され解決されたとのこと
すごく励みになりました。
DCCAはどれくらいのコストがかかりましたか?
また、解決したのはリノベーションの金額が返ってきたのか又はやり直しして貰ったとかでしょうか。
質問ばかりで申し訳ないです…

#4

DCCAへのfile complaint自体は無料です。
かかった費用は、作成した資料の郵便代のみでした。
コロナ禍以降、オンラインでの苦情受付を開始したので、現在は郵便代はかからないのではないでしょうか。

file complaintをする時に、自分が希望する解決方法は何なのかを書く欄があります。提出後、DCCAが調査を含め、苦情を申し立てた者の要望に沿って解決に向けて動いてくれます。
詳しいやり方はご紹介したURLにすべて書いてあります。
具体的なことは、DCCAのフォームを実際に確認したり、URLに書いてあるDCCAの連絡先にメールや電話で問い合わせたりすると分かるはずです。

#5

重ね重ねありがとうございます。
早速問い合わせてみます!
ありがとうございました!

Plazo para rellenar “  コンドミニアムのリノベーション失敗されました   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.