最新から全表示

1. ワイキキ暮らしの情報交換(287view/6res) フリートーク 昨日 11:15
2. ユーロの換金場所(64view/1res) 疑問・質問 昨日 11:09
3. グリーンカード申請について(30view/0res) ビザ関連 昨日 11:00
4. ハワイの気になるところ(1kview/12res) その他 2024/06/02 23:07
5. さよなら TV JAPAN(1kview/11res) エンターテインメント 2024/06/02 18:21
6. キンダー受験の塾や家庭教師(60view/0res) お悩み・相談 2024/06/02 15:10
7. ハワイにほぼ友達がいません(2kview/13res) お悩み・相談 2024/06/01 19:35
8. Channel-Jについて(9kview/69res) 疑問・質問 2024/06/01 19:25
9. Montessori Community Schoolの進学率について(3kview/23res) 疑問・質問 2024/06/01 17:03
10. クリニック支払いを書かれてたので(583view/3res) お悩み・相談 2024/05/27 15:07
トピック

賃貸物件の不動産管理手数料

住まい
#1
  • バブルス
  • mail
  • 2023/09/21 16:17

不動産を賃貸に出している方、もしくは職業にされている方がいましたら教えてください。
いま住んでいるコンドを売却するか賃貸にするか悩んでいます。
賃貸にする場合、不動産屋さんに支払う金額は毎月ごとなのでしょうか?それとも契約時だけなのでしょうか?
よろしくお願いします。

#2
  • 不動産オーナー
  • 2023/09/26 (Tue) 07:47
  • 報告
  • 消去

短期か長期か、また、不動産会社との交渉などにもよると思いますが、不動産管理をお願いすると毎月家賃の10%~20%が一般的かと思います。うちは半年以上の賃貸で10%ですが、バケレン運用だと20%が多いかと思います。ハワイの場合、州外在住(日本帰国含め)だとハワイの管理会社で管理する必要がありますが、自分で管理するのであれば、毎月の不動産管理費は不要です。テナントを付ける際は、別途、テナント紹介料がワンタイムで必要ですが、個人運用だと不動産屋さんを通さないケースが多いかと思います。自分で不動産管理をするとEvictionなどになった際に全部自分で対応なので、それなりにリスクも高くなります。また、賃貸物件にすると税率が変わる、GETがかかる、HOAも利益率に影響します。

#3
  • バブルス
  • 2023/09/29 (Fri) 14:50
  • 報告

情報を下さった方、ありがとうございます。
たいへん参考になりました。

“ 賃貸物件の不動産管理手数料 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。