表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
1. | 英語力について(6view/0res) | 疑問・質問 | 今日 01:12 |
---|---|---|---|
2. | 現地での仕事について(8view/0res) | 働く | 今日 01:08 |
3. | 子連れでハワイ移住(2kview/7res) | お悩み・相談 | 昨日 09:55 |
4. | セントラルパシフィック銀行のポイント(170view/3res) | 疑問・質問 | 2025/02/15 23:57 |
5. | Montessori Community Schoolのお受験事情(1kview/11res) | フリートーク | 2025/02/13 12:40 |
6. | 保険について(405view/3res) | お悩み・相談 | 2025/02/12 18:58 |
7. | Channel-Jについて(34kview/92res) | 疑問・質問 | 2025/02/12 08:31 |
8. | 日本とハワイ比較(5kview/13res) | 生活 | 2025/02/10 23:16 |
9. | ハワイと日本住むならどっちがいい?(1kview/3res) | エンターテインメント | 2025/02/10 23:13 |
10. | 日本からウサギを連れてきたい(359view/4res) | お悩み・相談 | 2025/02/08 19:19 |
デイケア問題
- #1
-
- Walnut
- 2023/10/23 20:19
こんにちは。
現在妊娠中のものです。
赤ちゃんが生まれたら仕事や生活をどうしようか考えています。
Infantのデイケアを探しているのですが、安くて1800ドルという感じです。
みなさんどうしているのでしょうか?
共働きで普通の給料をもらっていますが、家賃も払ったらほとんどお金が残りません。
こんなに高いと、しばらく休んで専業主婦をしたほうがいいのではないか、旦那の家族のいるメインランドに引っ越そうか、とも考えてしまいます。
私はハワイでやりたい仕事をやっていますし、旦那さんの稼ぎに頼らないで経済的に自立をしたいので、できれば働き続けたいです。
何かデイケアの費用補助や安いデイケア、みなさんがどうやっているのか、なんでもいいので教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- #2
-
インファントケア自体が手が掛かる分、
高いのは致し方無いとは思います。
旦那さんとその件は話しあってますか?
主様のお考えは分かりますが、
お子さんはお二人の者。
互いに仕事先に相談をして時短勤務や
最小限に預ける時間を減らすのも手かと思われます。
病院内でも相談できる場所はありますよ。
今のうちから考えれば、
主さんご夫婦に良い道がある筈です。
頑張って下さい。
- #3
-
- Sean0914
- 2023/10/24 (Tue) 21:12
- 報告
もう息子は大きいので、随分前の話しになりますが、
私は息子が3ヶ月からシッターさんに預けて働きました。
迷いましたが、自分の仕事のポジションを失くしたく無かったのと、生活の為です。
旦那の1馬力だけでは、生活もアップアップ。
日本への一時帰国なんて夢ですから。
その当時、3ヶ月乳児のディケアは安い所で$1200
なので、カハラの自宅で沢山の乳児を預かっているシッターさんに頼みました。
当時、ミルクとダイパーは持ち込みで$700。
シッターは不安と言う方もいらっしゃいますが、
我が家はとても助かりました。
どこも見学はできると思いますよ。
プリスクールに入った後も、夏休みや学校のお休みの時には単発で預かって貰ったりもしました。
1つの案として参考にして下さい。
- #4
-
Sean0914さんと同じく 息子が3ヶ月の時から働きに戻りました。私の場合 直ぐにフルタイムで戻ることはせず 今まで通り働いてきた業界で時短で復職することにしました。
フルタイムに戻らなかった理由は2つ。
初めての子育てだったので しばらくの間 つきっきりで育児に専念したかった。
ベビーシッターやデイケアを利用して今まで通りの生活水準で生きてける自身がなかった。(当時 自分が探したデイケアは$1500でした。ちなみに当方、共働きです)
以前を思い返すと 色々試行錯誤していたな。。と思います。
結果 行政を頼ることはしませんでしたが、周りの助けを得て子供は小学生まで育ち 自分のやりたい仕事を続け現在に至ります。
- #5
-
- Minimini
- 2023/10/25 (Wed) 06:29
- 報告
こんにちは。
私も妊娠中で、産後数ヶ月で仕事を復帰したいと思っています。
デイケア、シッターさんを探し中ですが、皆さんどうやって探しているのでしょうか?
もしよければ、ご紹介して頂きたいです。
- #8
-
- デイケア
- 2023/10/27 (Fri) 11:49
- 報告
デイケアですが、PATCHという団体を利用して、登録されたデイケアを検索することができますよ。→ https://www.patchhawaii.org/find-child-care/ 各デイケアの空き人数などが表示されるので、電話をして見学を申し込む形になると思います。実際利用してる人からの評判などはわからないので、見てみて自分の勘を頼るしかないのが難しいですね。。後は、お知り合いの方からつてを頼ることでしょうか。
また、チャイルドケア費用は収入制限がありますが補助が出るプログラムがあります→ https://childcaresubsidyapplication.dhs.hawaii.gov/ 全て英語で読むのが大変ですが、一読する価値はあると思います。
https://humanservices.hawaii.gov/bessd/files/2021/09/Child-Care-Gross-Income-Eligibility-Limits-and-Sliding-Fee-Scale.pdf
- #9
-
- Minimini
- 2023/10/28 (Sat) 15:26
- 報告
デイケアさん、
情報のシェアありがとうございます。とても助かります!!
- #10
-
- Walnut
- 2023/10/30 (Mon) 20:41
- 報告
みなさんお返事ありがとうございました。
この問題は、カップルによって様々な決断をするもので、答えは無いですよね。
みなさんのご意見は「ハワイに住んでいる」という共通点があるので、とても参考になります。
PATCHからリストをいただき、比較的安いデイケアがありましたので取り急ぎWait Listへ申し込みはしました。
Sean0914さんがおっしゃっているような手頃な価格のホームシッターさん(正式に登録されていない?)は紹介いただけなかったので、ホームシッターさんを探してみようと思います。
あとは、私も旦那さんも現在は土日休みですが、旦那さんの休みの日を平日に変更してもらうことも選択肢の一つかと相談して話し合っています。一緒の休みがないのは寂しいですが、すごい金額をセーブすることができますよね。
また、Minminさんのような妊婦さんと仲間を作り、ナニーシェアもできるといいのでは?とも思いました。
補助に関してですが、残念ながら私たちの所得は補助を申請するのには高いようでした。
ですがあきらめず、相談窓口も探してみます。
3ヶ月で働きに戻る、というのが全く想像できないのですが、とりあえずやってみて厳しければ専業主婦になるのがいいのかなとも感じています。
(一回辞めて、また働く場所を探す、というのもかなり大変ですよね)
再度になりますが、みなさん情報のシェアありがとうございました。
また、別スレで妊婦さん友達の募集かけますので、その際はよろしくお願いします。
“ デイケア問題 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- アメリカの介護を学ぶ! そして、活躍する! 経験豊富な講師と日本語通訳による丁寧...
-
ハワイヘルスケアスクール (HHCS) では、英語を学びながら、ナースエイド【NA】資格を取得できる日本語スピーカー向けのクラスを開講します。授業は英語で行いますが、日本語の通訳がつくので安心です。経験豊富な講師がクラスを担当し、実践的な授業を分かりやすく進めていきます。実技もお一人おひとり丁寧に指導いたします。必要な知識と技術のみならず、実際の現場で求められる応用力やスキルも学ぶことができます。...
+1 (808) 791-5825Hawaii Healthcare School
-
- ハワイでお仕事探している方、ご連絡ください。ご相談は無料。フルタイム、パートタイ...
-
ハワイロードは日系の人材会社としては唯一、ハワイ州の「Employment License (EMA452, EMP453) 」を持つ正規エージェント。ハワイをはじめ、LAなど米国内での就職先を紹介いたします。ご相談は無料。就職先とのマッチングの際に紹介費用がかかります。米国の就職資格をお持ちの方、OPT先をお探しの方、日本から米国でのキャリアアップを目指す方をサポートします!J1ビザインターンシ...
+1 (808) 227-2852HAWAII ROAD
-
- ようこそ、聖ルカクリニックへ。アラモアナにある日本人のためのクリニックが、ワイキ...
-
アラモアナショッピングセンター付近にある日本人のためのクリニックです。日英両語で診察が受けられるので、ハワイに旅行される方やハワイ在住の日本人の方は、安心して治療を受けていただけます。当院では、日本渡航の為のコロナスクリーニング検査を行い、出国前検査証明を発行してます。当院では、内科、家庭医学科、外科、婦人科、糖尿病内科、高齢者ケアといった各種サービスを揃え、患者様のトータルケアが可能です。日常よ...
+1 (808) 945-3719聖ルカクリニック / St. Luke's Clinic
-
- ハワイのM&A専門会社です。店舗、サロン、ショップ、会社など売りたい方を募集!日...
-
ハワイのお店や会社を売りませんか?弊社はハワイ専門のM&A仲介会社です。ハワイビジネスの売却・事業譲渡・事業承継をお考えの方は、お気軽にご相談ください。日本の経営者や投資家へあなたのビジネスを紹介します。弊社代表は日本の行政書士事務所を兼務していますので高い信頼性と実績があります。
+81-90-7968-4802RIGHT INTERNATIONAL USA INC
-
- 赤ちゃんからシニアまで誰でも楽しく通える音楽教室です。初心者から上級レベルまで教...
-
赤ちゃんからシニアまで誰でも楽しく通える音楽教室です。初心者から上級レベルまで教えています。まずはご連絡ください。~音楽クラス~ピアノ バイオリン カラオケ ボイス (ソルフェージュ) サックス リトミック (ベビー、幼児、キッズクラス)リズム 絶対音感クラス 音大受験用 (ソルフェージュ、音楽理論、イヤートレーニング) シニア脳トレミュージッククラス ウクレレ 作曲・編曲クラス、レッスン 短期音...
+1 (808) 741-9088Renee's Music Studio
-
- ホノルルマガジンで長年ベスト・デンティストに選ばれている歯科医院です。虫歯治療か...
-
虫歯などの一般治療だけでなく、歯の色、歯並び、噛み合わせ、歯茎のコンディションなど、トータルヘルスケアを大切にしています。患者さんひとりひとりに合った施術をご提案します。● 虫歯治療● 歯周病● 修復歯科 - クラウン - 差し歯 - ベニア(ポーセリン) - ブリッジ - インプラント ※1● 審美● 矯正 ※2● ホワイトニング● デンタルインプラント● 定期健診● 歯磨き、デンタルフロスケア...
+1 (808) 944-1155よしむら歯科医院 | Jon Y. Yoshimura, DDS
-
- ハワイ⇔日本間のお引越し、海外航空便、eコマース・通販貨物なら、日通にお任せくだ...
-
ハワイ⇔日本間のお引越し、海外航空便、eコマース・通販貨物なら、日通にお任せください!
+1 (808) 833-0202NIPPON EXPRESS U.S.A., INC. / Honolulu / Hawaii Office
-
- お得なハッピーアワーを実施中!ハワイ限定メニューを多数取り揃えています。極上のお...
-
職人技で作り出された本格的なおうどんを大きな器でお楽しみ下さい。日本を代表するようなお料理を洗礼されたジャパニーズモダンの雰囲気でご堪能いただけます。
+1 (808) 888-8559つるとんたん
-
- ハワイ・ワイキキの女性専用隠れ家マッサージサロン。長年の実績と東洋式美容を融合さ...
-
世界が認めたエステティシャンの資格を保持するサロンオーナーが世界最高水準のフェイシャルとボディマッサージをご提供いたします。洗練された確かな技術と経験で、お客様一人一人の健康状態や美容の目的にあわせ施術いたします。
+1 (808) 388-3576スタービューティールーム | Star Beauty Room
-
- メガネ・サングラスならパリミキ。デザインやかけ心地にこだわった日本製フレームや高...
-
創業して間もなく90年を向かえ、日本・海外で740店舗展開している老舗の眼鏡チェーンのハワイ店です。
+1 (808) 943-6454OPTIQUE PARIS MIKI / メガネ パリミキ
-
- メディケアプランニングのサービスを日本語で提供します。プランの見直し、ご変更はお...
-
65歳からはじまるメディケアについてお困り事はございませんか?ハワイのシニアの皆様にメディケアについてのご説明、プラン申請を日本語でサポート致します。65歳になる前にご連絡ください。アメリカのメディケア保険は難しい、ちゃんと手続きできるか不安、両親のメディケア保険を見直したいなど、メディケアに関するお悩みを解決致します。長年の経験と実績による手厚いサポートで正しく加入し、アドバンテージを受けましょ...
+1 (808) 265-9097保険ヘルスケアエージェント (メディケアプランニング)中島久夫 | IOH (Insurance Options Hawaii)
-
- 【2025年4月受講生 募集中!】JVTA ロサンゼルス校で映像翻訳 (字幕・吹...
-
JVTA ロサンゼルス校では現在、4/22/2025から始まるクラスの受講生を大募集! まずは、無料の個別カウンセリングで詳細をご紹介いたします。お試しクラスは、$656~受講可能✨
+1 (310) 316-3121Japan Visualmedia Translation Academy / 日本映像翻訳アカデミー
-
- 日本初の生クリーム専門店です。「タカナシ乳業」のサポートによって実現した、驚くほ...
-
日本初の生クリーム専門店です。「タカナシ乳業」のサポートによって実現した、驚くほど濃厚な生クリームが自慢です。ミルキーソフトクリームなど生クリームを使ったスイーツをご提供しています。
+1 (808) 376-0435MILK
-
- コンドミニアムから一戸建て、商業物件の売買/物件管理まで幅広くご案内いたします。...
-
東京都出身。ミシガン州立大学医療心理学科卒業。日本にて三井物産本社勤務の後、米国にてゼネラルモーターズ、日産デザイン、日本航空での勤務を経て、不動産取引免許、不動産ブローカー免許を取得。ハワイを含めて米国に30年以上在住。不動産取引がスムーズに行われるために、最高のサービスをご提供できるよう日々尽力しています。
+1 (808) 591-2002モアナリアルティー
-
- トンネルをくぐれば、プランテーション時代へタイムスリップ。当時の生活の様子がわか...
-
プランテーション時代を再現した歴史博物館のプランテーションビレッジ。当時の移民の生活の様子が、各民族ごとに再現されています。是非ご来場ください。
+1 (808) 677-0110ハワイプランテーションビレッジ