Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. クリニックの支払いについて(28view/0res) Pregunta Hoy 05:35
2. Montessori Community Schoolの進学率について(49view/2res) Pregunta Ayer 21:25
3. Channel-Jについて(5kview/51res) Pregunta Ayer 16:06
4. プナホウキンダー ウエイトリスト(582view/2res) Preocupaciones / Consulta 2024/04/30 17:49
5. グリーンカード申請について(349view/2res) Relacionado a la Visa 2024/04/30 11:38
6. 配偶者ビザについて(598view/4res) Relacionado a la Visa 2024/04/30 08:06
7. ULTRA MOBILEについて。(101view/0res) Pregunta 2024/04/29 17:26
8. State IDについて(249view/2res) Pregunta 2024/04/27 08:25
9. 動物病院(日本語OK)おすすめ(408view/4res) Mascota / Animal 2024/04/25 16:42
10. BILTクレジットカードでHOA Feeを支払い出来ますか?(1kview/17res) Preocupaciones / Consulta 2024/04/21 18:30
Tema

MCS2024-2025入学の件

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Sacchi
  • Correo
  • 2024/03/13 09:43

こんにちは。
こちらでもよく話題に上がっているMCSの入学の件でわからないことがあり質問させて頂きます。

2024年度の入学に11月で3歳になる娘のアプライをしました。
先日メールが届き、2024年度から2025年度の入学を招待できるという旨のメールが届き、4月に行わられるオープンハウスに招待されました。(スクールツアー?
これは入学が確約されたということでしょうか?それともウェイティングに入っている人は皆このメールを受けているのでしょうか?
今後の流れがわかる方、いらっしゃれば教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

#2
  • カハラ
  • 2024/03/14 (Thu) 14:12
  • Informe

こんにちは。娘が合格して8月からMCS通っています。
いまメール確認したところ、2023-2024 Admission decision と記載あり、一緒にEnrollment checklist が記載されていて学費の支払い方法、個人アカウントの登録の仕方などが同じメールに記載されてありました。
合格していればenrollment の案内が貼り付けてあるはずです。
昨年はそうでしたのでご参考までに。

#3

2年前に息子がキンダーの合格通知頂いた際も、カハラ様と同様、合格通知メールにエンロールメントのFact登録案内が貼り付けてました。
息子はMCSに通ってから、指をよく使う為、集中力が断然上がり、塾の先生が驚くほど学力が上がりました。
卒業生は毎年、五年生で半数以上プナホウ、イオラニに進学し、六年生まで残った子達も90%プナホウ、イオラニに進学しているフィーディングスクールです。
安心して通わせられる学校です。
頂いたメールが合格通知だと良いですね!

#4

うちもMCS受けましたがDecision letterは3/18ですよ!WebsiteのAdmission Calenderにも3/18って記載あります。
カハラさんの言うように、合格通知とエンロールメント案内が一緒に来るはずです。長男が昨年MCSは落ちましたが、別のプリスクール合格時も同じでした。
受験生へのスクールツアーは昨年あったので4月にオープンスクールは来年度のアプライ検討されている方向けではないでしょうか。

#5

カハラさん
コメントありがとうございます。
教えて頂いた内容と同じメールだったので合格通知なのかなと思います😭
8月から娘様が通われているとのことで、もしよろしければ、スクールについて色々教えて頂くことは可能でしょうか?
もし可能であれば私のメールリンクからご連絡頂けると嬉しいです☺️

#6

Rain さん
コメントありがとうございます。
息子様、素晴らしい😭
やはり素敵なスクールなのですね。
お話聞けてさらに安心しました。
ありがとうございます。

#7

Appleさん
コメントありがとうございます。
日付まで細かく記載があるのは把握しておりませんでした。
また自分でも調べてみます!
ありがとうございました。

#8

Sacchi さん
MCS合格おめでとうございます!
我が家は、アプリケーション受付スタート日にアプリケーション出しましたが、結果がきて残念ながら駄目でした。相当な倍率だったみたいです。
合格羨ましいです!!
一応wait listに入れましたが昨年、今年とかなりのアプライがあり難しいようです!
ハナハウオリ同様、プナホウ、イオラニへのフィーディングスクールなので難関なのは承知でしたが、結果をみて難関校だと再認識しました。
我が子はセントラルユニオンだけ受かったのでそちらへ行き、また来年4歳でMCSとハナハウオリ受験します!
おめでとうございます!

#9

うちも結果が来ましたがダメでした、、、

ピンキーリングさんと同じく、入学は難しいとわかっていたのですが私は淡い期待を捨てきれず!でしたので
ショックでしたー。ウェイトリストにすぐ入れましたが
難しそうですね!

Sacchi さん、合格通知おめでとうございます!難関突破の秘訣とかありますか?塾とか行かせてましたか?

我が子はセントラルユニオンと本願寺から受け入れ可能通知を頂いたのでどちらにしようか迷ってます。キンダー受験を考えると本願寺が良いのかなぁとか思って。
MCS合格羨ましい限りです!

#10

はじめまして!
息子も3歳枠で受験しましたが、結果は残念な結果でした…
2歳でも受験しましたが同じく入れずwait pool に名前入れましたが回ってきませんでした。
今年こそは!と、願って受験しましたがやはり残念な結果でした…
人気校はWaitpool はほぼ回ってこないので
どうしたら合格出来るのかなとすでに来年の4歳枠での
受験に気持ちをスイッチしています。
トピ主さんのメールが合格通知ならすごいですね
難関突破おめでとうです!

#11

ピンキーリングさん
ありがとうございます😭

まきさん
私も同じく淡い期待の中アプライをしました、、
塾などは行かせていないです。(アプライ自体は大人が記入するモンテッソーリへの考え方や関心、子供の教育についてなど文で記入して提出するもののみで、子供本人が何かをするという試験のようなものはなかったですよね、、?!
本願寺もとても人気ですよね!キンダー受験にはとても良いとよく聞きます。

Stand by me さん
ありがとうございます😭

#12

はじめまして!2歳の息子にMCSを来年3歳クラス受験させる予定で見てました!
もしご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが、MCSやハナハウオリのような難関校はエレメンタリーが6年生までありますよね?
他のパグリックのエレメンタリーは5年生までですよね?

そこでMCSが卒業生の進学先を公表しているのを見ると毎年6人から11人くらいしかいないようなのですが
1クラスが6人とか多くても11人しかエレメンタリーは生徒が居ないって事でしょうか。
ちょっと少なすぎるとお友達とかエレメンタリーで出来にくいのかなと思ったり。。。
事情ご存知の方いらっしゃればよろしくお願いいたします。

#13

FREEMAN様
初めまして!MCSに子供2人を通わせ長女は2年前にG5(5年生)でプナホウを受験し、長男は今G5でMCSに通っています。
長男も8月からプナホウです。
ご質問の回答ですが、MCSはおっしゃる通りG6(6年生)まであります。なので、MCSが公表している進学先等はG6まで残った子達の実績です。
MCSはエレメンタリーは1学年1クラスで大体20人から22人です。
実情、半数以上の子供達はG5の時にプナホウやイオラ二を受験しG6まで残る子は毎年半分以下です。
今年も長男含めG5で受験したクラスメイトが14人プナホウに合格しております。
14人プナホウ合格しましたが、そののうちプナホウに9人、イオラ二に5人進学します。

G6まで残ったクラスメイトも大体がプナホウ、イオラニに行くので結果MCSエレメンタリーで一緒に育ってきた子達ほとんどが
プナホウ、イオラニで再会です!
長女がいた年のクラスメイトは20人中、プナホウのミドルに17人いる状況です。

エレメンタリーは確かに1クラスなので少人数制ですが20人前後はいますし、ずっと一緒なのでとても絆が強いです。
7−10人の進学先はあくまでG6まで残った子達のもので、G5でほぼ受験されているので少人数になっております。
ハナハウオリも1クラス20人前後で大体がプナホウ進学でMCSと同様のようです。
ご参考までに!

Rellenar “  MCS2024-2025入学の件   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir