Select [Problem / Need advice]

1. I have almost no friends in Hawaii.(1kview/12res) Problem / Need advice 2024/05/28 09:51
2. I had a clinic payment written down.(518view/3res) Problem / Need advice 2024/05/27 15:07
3. Mother's Day Gifts(421view/3res) Problem / Need advice 2024/05/16 13:57
4. Punahou Kinder Weight List(885view/3res) Problem / Need advice 2024/05/08 10:12
5. Elderly assistance support for elderly people livi...(491view/3res) Problem / Need advice 2024/05/07 21:09
6. Can I pay the HOA Fee with a BILT credit card ??(2kview/17res) Problem / Need advice 2024/04/21 18:30
7. MCS 2024-2025 Admissions.(1kview/12res) Problem / Need advice 2024/04/18 13:44
8. About Lumbini preschool(734view/1res) Problem / Need advice 2024/04/04 14:41
9. regular doctor(829view/5res) Problem / Need advice 2024/04/04 08:50
10. About cookie sheets(552view/3res) Problem / Need advice 2024/03/31 19:44
Topic

非居住者の養育費

Problem / Need advice
#1
  • 桜lover
  • 2011/05/02 06:37

日本在住米国籍の子供がいます。私と元夫は日本在住日本人です。日本で協議離婚して養育費は支払われていない現状です。しかし、元夫は公私に渡り、度々渡米しているようです(子供が生まれた州に)。

養育費不払いのペナルティーとして、元夫がアメリカに入国できないなどの措置を講じることは可能でしょうか。
日本での調停等には全く応じず、困っておりますが、米国入国ができないのは、彼にとってとても重要なことです。協議に応じるきっかけになればなと考えているのですが。

法律に詳しい方、日本語の通じる法律家をご存じの方、是非情報を頂きたく思っています。よろしくお願いいたします。

#2

今、日本にいるならば国際弁護士をネットでリサーチしてみたらどうです?

#3

日本の法律で離婚しているとアメリカに入国拒否させることは
難しいと思いますよ。アメリカで裁判を起こすしかないのでは?もしアメリカで離婚していた場合はパスポートを取り上げる、ドライバーライセンスを取り上げるという事はしているようですが。他の州では養育費み支払いの父親の顔写真をファーストフードなどの店内に張り出している所もあるようです。

#4

アメリカで協議離婚してれば良かったですね。
離婚をする男性に、離婚は日本そして、日本で離婚協議書を作りたい(日本は養育費が滞っても厳しくないから)と聞いたことがあります。
こっちで作ったら万が一決め事を破った場合大変だから・・と言ってました。

Posting period for “ 非居住者の養育費 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.