最新から全表示

481. 顔用日焼け止めとシミ予防(1kview/2res) 美容・健康 2022/04/28 17:05
482. 日本人ゴルフの会(2kview/6res) 遊び 2022/04/28 08:09
483. 日本入国PCR子供(3kview/10res) 疑問・質問 2022/04/27 11:24
484. 20代 女性 一人暮らし(1kview/4res) 住まい 2022/04/27 08:43
485. ワイキキ内で朝ヨガやってる方いらっしゃいますか?(586view/0res) アウトドア 2022/04/26 17:43
486. 自己隔離の内容について。(5kview/12res) お悩み・相談 2022/04/26 13:33
487. 成田空港からハワイへ(5kview/25res) 疑問・質問 2022/04/25 17:39
488. Sam’s clubの会員になりたい(1kview/3res) 生活 2022/04/24 17:23
489. リエントリーパーミット(993view/1res) お悩み・相談 2022/04/23 10:28
490. ハワイの宿泊先(937view/2res) お悩み・相談 2022/04/21 11:42
トピック

成田空港からハワイへ

疑問・質問
#1
  • ハワイカイ
  • mail
  • 2022/04/07 02:27

いつも羽田を使っていて今回初めて成田を使います。
PCRはどこを使えば安いでしょうか?
羽田の木下グループを使って、その後成田にリムジンバスで移動するのがいいでしょうか?教えてください

#22
  • こーの字
  • 2022/04/25 (Mon) 08:00
  • 報告

ロコモコさんがおっしゃっていたのは、iHealthのAntigen Rapid Testですね。
てっきり、旅行には使えないと思いこんでいましたが、
下記で手続きを行い、オンライン指導で検査するとアメリカ入国に使えるんですね。
https://ihealthlabs.com/products/ihealth-verified-covid-test-service

これは灯台下暗しでした。
検査所まで行かなくていいのは便利ですね。
一案に入れておきます。

#23
  • 花丸
  • 2022/04/25 (Mon) 09:33
  • 報告

えー!
日本国内の薬局とかでやってる無料の抗原検査でも
良いんですか?
Kiki さん
すごい情報ありがとうございます。
周りに今週帰ってくる友人が数人いるので
伝えます!みんなピカパラPCR検査で10,000円近いのを予約していたので、無料ので良いならだいぶ助かりますね。

#24
  • こーの字
  • 2022/04/25 (Mon) 10:09
  • 報告

花丸さん、
多分ですが、2つポイントがあって、
1. 薬局の無料の抗原検査がCDCの条件にあっているか、
2. 薬局が作成する書式が入国の条件にあっているか、
かと思います。
1.はこのスレの投稿からすると、間口は広そうな感じは受けます。
2.に関しては、例えばANAの案内ページ(https://anasalesa.com/covid-19_update/)からのコピーですが、下記が要件となります。
木下グループの場合、人定事項のところで、みなさん生年月日やパスポート番号を何らかの方法で書き足しているところですね。
記載言語に関しては、確か航空会社が判断できれば日本語、英語どちらでも良かったと思いますが、
アメリカ入国時にCDC関係者が調べるとなった際に、英語、もしくは翻訳が付いているが好ましい、だったと記憶しています。
(一次情報を載せなくてごめんなさい)

日本の薬局で受けられる無料検査に詳しくないので、これ以上はなんとも言えませんが、
参考になれば幸いです。

① 人定事項:氏名に加えて、個人を特定できる情報(生年月日もしくはパスポート番号など)
  ※注 陰性証明書に記載された氏名および、個人を特定できる情報は、「パスポート」と一致していること。
② 検体採取日
③ 検査機関情報(検査を行った医療機関名、連絡先)
④ 検査結果が下記のように記載されていること。
・”Negative”
・”Undetectable”
・”SARS-CoV-2 RNA Not Detected”
・”SARS-CoV-2 Antigen Not Detected”
・”COVID-19 Not Detected”
・”Not Reactive”
⑤ 検査の手法がCDCが認めた下記の方法であり、その国で認可されたものであること。

#25
  • こーの字
  • 2022/04/25 (Mon) 16:36
  • 報告

陰性証明の記載言語に関しては、
上記の記述(#24)で理解はあってそうです。

Q: Do test results need to be in English? Will the airline require a hard copy of the test results?
https://travel.state.gov/content/travel/en/international-travel/before-you-go/covid-19_testing_required_US_Entry.html

#26
  • kiki
  • 2022/04/25 (Mon) 17:39
  • 報告

花丸さん
地域の薬局でやっているところは渡航用の証明書が出せないところが私の調べた限りではほとんどでした。
あくまでも、国内旅行の安心のためのチェックに使うものという認識で各地域の無料扱いとされているそうです。

木下グループに関しては一応英文表記もされていますし、足りない部分もありますが、証明書として出されているのでエアラインの基準に合えば定性でもOKということになります。

“ 成田空港からハワイへ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。