แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. さよなら TV JAPAN(1kview/9res) ความบันเทิง วันนี้ 09:31
2. Channel-Jについて(8kview/68res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 21:09
3. ハワイの気になるところ(1kview/11res) อื่นๆ 2024/05/30 21:46
4. Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/22res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/29 13:16
5. ハワイにほぼ友達がいません(1kview/12res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/28 09:51
6. クリニック支払いを書かれてたので(524view/3res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 15:07
7. タックスリターン(325view/1res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/25 20:27
8. ハワイで印刷(521view/6res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/23 11:37
9. 友人の死(887view/5res) อื่นๆ 2024/05/21 14:06
10. パフォーマーを探してます(376view/2res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/20 17:13
หัวข้อประเด็น (Topic)

5つ★移民弁護士

สนทนาฟรี
#1

初めて渡米したから早10年・・・
振り返れば、弁護士にはとことん泣かされてきました。
金銭的にも、精神的にもです。

F1、H1B、H1B更新と過去に5回、
日系、NON日系の「有名」って噂の弁護士に頼んだけど、
ビザれなかった事もあったし、
最終的には何とかビザこそ下りたけど、
何回も追加の書類をださなきゃならなかったり、
誤字脱字あったり、
結構めちゃくちゃな出来で唖然をした事も何度もありました。

費用も何千ドルもだしたのに、
電話しても会議中とか出張中で取り次いでもらえない事がほとんどで、
電話先でアシスタントに怒った事もしょっちゅうでした。
それでも、折り返しの電話が来たことはほとんど無し。

なのに定期的にCOSTとかいってやたらと請求ばかりしっかり届くし、
何の仕事してくれたのと問い合わせると、
適当なそれらしい事を言われ、
支払いしないと次の仕事は出来ないと言われ、
泣く泣く追加費用の支払う事に・・・

ほんと怒りを通り越してに呆れました。

6年しかH1Bはもらえないので、
これからグリーンカード申請をしようと思っていて、
今までよりも長いプロセスになるだろうから、
依頼してからビザが取れるまでの長い間、
今までみたいな無駄なストレスを感じない弁護士を真剣に探してます。

ベタな質問かもしれませんけど、
過去に依頼した弁護士や移民サービス会社とかで、
お勧めがあれば是非とも教えてください!
経験談大歓迎です。
弁護士費用とか詳しく教えてもらえれば本当に助かります!!!!!

#4

★弁護士の犯す行為は弁護士会に追放する事をお勧めします。

先ず、弁護士は時間給でいきますので弁護士費用は初め全額支払わない方が無難です。紹介者任せにするのではなく、自分で確かめ信頼のおける弁護士かどうかを確認して下さい。
先ず、いい弁護士は宣伝しなくともいい評判が流れるのではないのでしょうか。アメリカは日本に比べ弁護士の数も多く、またアメリカの州によって法律も違うのでそこの所勘違いしないで欲しいですね。

#5

びびなびLAの交流広場で、弁護士情報が載っていますよ。
ハワイからでも引き受けてむれる弁護士が居るみたいです。
チェックしてみては?
LAのびびなびは、情報提供が活発で、私はこちらを参考にし情報を得る事が多いです。

#6

#2のもーもーさん、
さっそく、モーハワイコムの弁護士に関する情報読みました。
日本人が日本人を騙すなんって・・・
でも、少なくない話なんでしょうねぇ
弁護士事務所にテープレコーダー持参って、凄すぎる!
「自分の身は自分で守る」ですね。
勉強になりました。ありがとうございます。

#3の正反対さん、
その経験は私もあります!
どうしてそんな事になるのか不思議ですが、
私の友達は、弁護士はわざとミスしたり、
適当な情報を客に言ったりするらしいんですよー
なんでも、トラブルが起こったり、ビザ却下されたら
弁護士にとっては仕事が増える=$$$だと・・・
信じたくないけれど、あながち嘘でもないかもと思ったり。
信頼できる弁護士はいないのかなぁ・・・トホホ

#4の二言さん、
弁護士会に弁護士の苦情を言うという事ですか!?
どんなに酷いことされたとしても、
相手が弁護士って事で、
仕返しとかされたら怖いとか思って、
なかなか公に出来られないんですよね・・・
実際に、なにかアクションを起こした場合って、
具体的に弁護士会は何をしてくれるのでしょう?
支払った費用を返済してくれるなら嬉しいけど・・・

州によって法律が違うってっていうのは、
前にも聞いたことありますが、
移民関係の仕事お願いする場合も関係ありですかね?
ハワイ州の弁護士はイマイチっていう話も多く
ちょっと不安ですよぉ

#5kikiルームさん、
びびなびLAですか!
他の国や州の掲示板を見ようとは気がつきませんでした!
素晴らしいしアイディアありがとうございます。
ちなみに、すでに入手した有力情報などあれば、
是非シェアしてもらえると嬉しいデス。

#7

LAのびびなびは本当に流行っていますね!
書き込みの量が半端じゃないし、
個人宛に親切にメールまで送ってくれる人多いです。
弁護士のトピもいくつか見ましたが、
さすがLAにはいっぱい弁護士がいるんだなと思いました。

その中でも、
TAKI法律事務所とWorld View弁護団の名前が多かった。
どちらか実際に利用された人いたら、
個人的にでもいいんで感想聞かせてください!

#8

ワールドビューは私もお勧めだと思う。
ハワイアンの旦那と結婚して1年くらいで離婚する事になって、LAのワールドビューにRemoval of Conditionをお願いしました。弁護士料の安さが依頼の決め手だったけど、噂どおり親切でいつ連絡しても感じよかったし対応も早かったです。無事にConditionもとれて感謝してます。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 5つ★移民弁護士 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่