Select [Question]

341. 日本に行く際のUIオフィスへの連絡について教えてください(1kview/3res) Question 2020/12/20 01:57
342. EBアプライについて。(816view/0res) Question 2020/12/11 16:59
343. パンデミック失業支援(PUA)の今の支給額(2kview/2res) Question 2020/12/04 18:46
344. 9月の受給がストップしていたのにレストランカード貰えた方いますか(4kview/14res) Question 2020/12/03 16:25
345. ちょっとした愚痴(4kview/17res) Question 2020/11/30 22:20
346. PUA レストランカードについて(1kview/5res) Question 2020/11/30 20:29
347. サボテン欲しい(1kview/5res) Question 2020/11/25 16:25
348. Life insurance(667view/0res) Question 2020/11/23 08:56
349. 相談(749view/0res) Question 2020/11/22 15:04
350. 失業保険受給での2020年のタックスリターン(1kview/4res) Question 2020/11/21 01:00
Topic

日本に行く際のUIオフィスへの連絡について教えてください

Question
#1
  • omi
  • mail
  • 2020/12/16 08:53

病気治療のために日本に3ヶ月程行く事になったのですが、その際は事前にUIオフィスに連絡をした方が良いのでしょうか?
(日本滞在中は失業保険のclaimは出来ない事は理解しております)
事前に連絡をして行った方が良い、しないほうが良いと、色々な情報があって混乱してしまっています。

ご存知の方がいましたら、教えてください。
よろしくお願い致します。

#3

omiさん、

事前連絡のほうが好印象に映りますし、私は事前連絡のほうをお勧めしています。

UIオフィスに電話すると、その都度にスタッフはUIオフィス側のシステムにて申請者からの連絡内容を全て記録する流れになっているようです。ハワイに戻って来た後、ブランクを経てのClaim a Certification申請を疑われた時にこの事前連絡での記録が役に立って誤解が生じないかと思います(Eメール連絡は大量のメール殺到で気づいてくれない場合があるみたいなので電話での連絡をお勧めします)。

日本でしか治療を受けることが出来ない症状の場合で、主治医からのレター、カルテ、入院記録など(もちろん全て英語)を提出したら、ひょっとしたら日本滞在分の失業保険を認められるかもしれません。あくまでもUIオフィスの最終判断はケースバイケースのようですので、ハワイから戻った後に、往復航空券コピーとパスポート出入国記録コピーと共に、ダメ元で主治医からの書類を提出してみてはいかがでしょうか。

他トピでの情報共有によれば、「日本から申請することが出来ます」と間違ったことをアドバイスする臨時スタッフがいたようですが、UIシステムはIPアドレスで自動的に場所特定することが出来、州外からの申請が判明した途端に申請者のアカウントにRed Flagをつけて全て停止させるので、この間違ったアドバイスをされたら、お気をつけて下さい。

#4
  • omi
  • 2020/12/19 (Sat) 19:31
  • Report

sunset様

色々とアドバイスをいただきまして、ありがとうございます。
日本出発前にUIオフィスに連絡をしようと思います。
ありがとうございました。

Posting period for “ 日本に行く際のUIオフィスへの連絡について教えてください ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

EBアプライについて。

Question
#1
  • thek
  • mail
  • 2020/12/11 16:59

すでにEBにアプライされた方おられますか?

Posting period for “ EBアプライについて。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

パンデミック失業支援(PUA)の今の支給額

Question
#1
  • 6204
  • mail
  • 2020/12/02 14:44

今日のニュースで、ハワイ州はパンデミック失業支援請求者に最低限の給付金($263)しか支給していないことが分かったそうで、
受ける資格のある完全な失業手当を受け取っていない可能性があるとのことでした。

連邦政府は、金額は実際の収益に基づいて計算されるべきであると述べているそうで、

州は、申立人が要求をした場合、金銭的決定をやり直し、それが決定された場合、より高い週次給付額を分配すると述べたそうですが、

この再要求の仕方は どのようにすればいいのか、ご存知の方教えてください

また今現在、最低限の給付金($263)しか支給されていないのですが、
この再申請をした場合、今現在の支給も、一旦Stopされてしまうのかとも心配しています。

以前も 一旦Stopされると なかなか再開してくれなかっので、それも心配です。

#2

州政府ホームページのPUA箇所を見ても手続きの仕方について発表が無く、情報シェアもまだ全くありません。おそらく今頃、各州でPUA受給者の方々はPUAオフィスに問い合わせていると思われます。

手続きの仕方と精査時間についてPUAオフィスに直接、電話で尋ねるほうが一番早く情報が入ると思います。

記事ソース:
https://www.kitv.com/story/42990037/receiving-pua-you-may-be-getting-less-money-than-youre-entitled-to?fbclid=IwAR036pOnAQaSrPnQTE5xYfXEYBGN2jcQ4QnfMxj2y7Xwvs1JB6sAdjgZu3g

過去の収入に見合うWBAになっていないと感じる場合は、再計算を是非リクエストしたほうがいいですね。

UIホームページではWBA試算が出来ます。PUAとUIはそれぞれ異なる計算方法だとは思いますので、あくまでも参考程度として試算してみるといいです。

https://huiclaims2.hawaii.gov/UI_ClaimWEB/pages/calculator/calculator.jsf

#3

sunset様

丁寧に教えて下さり有難うございます!
再計算をリクエストしてみようと思います...

有難うございます

Posting period for “ パンデミック失業支援(PUA)の今の支給額 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

9月の受給がストップしていたのにレストランカード貰えた方いますか

Question
#1
  • レストランカード
  • mail
  • 2020/11/20 00:40

3月からコロナで仕事がなくなり、ずっとスムーズにUIからの受給がありましたが、8月末に本解雇になってからPendingが続き、9月に一度も入金がなく、10月になってから9月分がまとめて入金されました。9月の入金が遅れたことで、レストランカードが貰えません。まったく同じ日に本解雇になった同僚たちには、レストランカードが届いているのに、私だけ貰えず納得いきません。

HAWAII RESTAURANT CARD PROGRAMのEligibilityはUNFORTUNATELY,You are not eligible for the Hawaii Restaurant Card program.です。

HAWAII RESTAURANT CARD PROGRAMのカスタマーサービスに電話してみましたが、やはり9月の受給者にのみオートマチックに配布されたものなので、どうすることもできないとのことでした。

ニュースで、レストランカードがまだたくさん残っているので、Thanksgivinngまでは配布するとがいうのを見たので、イゲさん、Deoartment of Business, Economic Development & Tourismなどにメールして、事情を説明していますが、どこからも何の音沙汰もありません。

9月に受給がなかったのに、レストランカード貰えた方っていますか。もしいたらどこに連絡して貰えたのか教えてほしいです。

#10
  • レストランカード
  • 2020/11/22 (Sun) 18:31
  • Report

皆様ありがとうございます
色々な方面からチャレンジしてみましたが、何度確認しても、結果はUNFORTUNATELY,You are not eligible for the Hawaii Restaurant Card program.です。

まったく同じ日に本解雇となった元同僚たちが貰えているので、当然、私にも貰える権利があるとしか思っていなかったです。それが、まさか自分だけ貰えない対象に該当するとは・・・本当に残念です。コロナで失業して困っている人は、誰でも貰えるのかと思い、本当に楽しみにしていたんです。家族、子供たちは、どこのレストランの何が食べたいかリサーチ済みで、私のレストランカードを、いまかいまかと首を長くして待ち焦がれていますが・・・12月になっても届かないようでしたら、あきらめます。9月に入金が遅れたのは、私にもなぜだかわかりません。なんだか理不尽なカードですね・・・・・

#11

レストランカード様
私も同じような経過です。
なぜか8月末に謎のペンディングになり、プロセスが10月になっていたためかカードがもらえません。
同じ日程で解雇になった同僚はもらえています。
自分の申請の際のミスなら仕方ないと思い、なんでペンディングになっていたのか、を聞いてもなんの返事もありません。
ただ処理をする側の仕事が滞ってていて、そのおかげでもらえないのだとしたらなんとも悔しい限りですよね。
そうじゃないと思いたいけれど、そうとしか思えないのが悔しさを倍増させます・・・。
私も普段外食をする余裕もなく毎日切り詰めて生活しているので、どこのレストランで何を食べよう、とワクワクしていたのに、サイトでUNFORTUNATELY・・・と見た時は血が逆流するかと思いました。
ただ、今はまだ住むところもあるし、食べるものも贅沢をしなければあるので、忘れようと思っています。
色々と情報を収集したら通常のUIやPUAももらえていない人もいるようなので、その人たちの処理を先にしてもらえるなら仕方ない、と思うことにしました。
まさに理不尽、その一言ですよね・・・。

#12

自分の事ではなくても、ものすごく理不尽だと思いますし、腹立たしくなります。
知事、副知事、もしくはお住いの議員さんにメールを出して訴えてみてはいかがでしょうか?
ちょっと悲しすぎます。

#13
  • レストランカード
  • 2020/11/23 (Mon) 20:29
  • Report

ラスカル様
ありがとうございます

色々な方面に電話やメールで相談してみましたが、やはりどのような事情であれ、9月に入金がなかった者は、弾かれるようです・涙

先程、地域の議員さんからもメールの返事が来ました

The new batch of cards arriving by Thanksgiving is for PUA recipients and unfortunately we have been informed that there will be no additional cards for UI recipients.

何が何でも貰えないみたいです
残念です・・・

#15
  • coco
  • 2020/12/03 (Thu) 16:25
  • Report

私も全く同じ状況で貰えなかった1人です。本当に理不尽で腹立ちます。

Posting period for “ 9月の受給がストップしていたのにレストランカード貰えた方いますか ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ちょっとした愚痴

Question
#1
  • 細かい事が気になる
  • mail
  • 2020/11/25 15:48

コロナ禍で仕事を失い失業保険やら貰える物には貪欲で、お金が無いや生きてくのがやっとが口癖な割に、
ブラックフライデーセールはお買い物三昧らしい人が居る。入ってくるお金をどう使おうが勝手だが、聞いてるこっちは気分悪くなる。仕事してるこっちは損なのか得なのか。

#13

Mahaloさんがおっしゃった通り、週600ドルやLWAを含めて一人当たりの額が平均です。地に足がついている方々は納税額を試算して無計画の贅沢をせずに事前準備しておられますよ。

日本滞在分を支給してもらえた人を羨ましく思っている(?)方々の声を見かけますが、バレなければいいと考える人たちはハンドブックを読みこなせず、アメリカの手厳しさをまだ分かっていないだけなのでしょう。UIオフィスは州外滞在分を虚偽申請し不正受給している外国人が多く居るという問題を既に把握しているとのことでした。ハワイでの日本人に対する評価が下がり、ロコの方々(特にUIオフィス)からの風当たりが強くなるだけですよ。

不正受給している人たちがバレていないことに不公平を感じる方々はUIオフィスに抗議すればいいだけのことです。そんなことに無駄な時間を費やすよりも、自分のキャリアや生活を前向きに考えていくことに時間を使うほうが遥かに有意義だとは思いますが。

先日のニュースをご覧になった方々が居ると思いますが、ハワイ政府が出せる失業保険のFundが既に大赤字になっているとのことです。このFundはpaulblakeさんがおっしゃった通り、各企業が従業員数に比例して計算される失業保険税を州に納めて、失業者はそのFundから失業保険を受け取る仕組みになっています。大赤字のFundのため、ハワイ政府は来年度については各企業が州に納める失業保険税を2倍もしくは3倍にすることを検討しているようです。となれば、ギリギリ状態で経営している企業は失業保険税を払えずに倒産したり解雇者を増やすでしょう。ハワイ政府が一時期検討していたWBAを80%に下げる議案もいずれ再検討されるのではないかと思います。エッセンシャル企業も少なからずコロナ影響を受けて早期退職制度を導入しているほどです。

結局のところ、仕事に就いている方々も失業している方々も含めて誰もが明日はどうなるのか分からない身です。日本から観光客を早く受け入れたいハワイ政府と慎重な姿勢の日本政府との大きな温度差も見受けられます。観光収入によって経済が成り立っていたハワイ州なのでワクチンが開発されない限り、厳しい状況は来年も続くと思われます。

失業者が贅沢しているとか周りが失業保険をどのぐらいもらっているとか気にするよりも、皆さんそれぞれがまさかの不測の事態にしっかりと備えていくほうが賢明かと思います。

#14
  • Noa
  • 2020/11/26 (Thu) 16:13
  • Report

失業保険不正受給は犯罪です。腹が立つなら正義の為に通報して下さい!!
1万ドルの罰金と受給全額返還ですから、甘くありませんよ。

下記がその通報先です。
Oahu Claims Office
830 Punchbowl St., Rm 110
Honolulu, HI 96813
(808) 586-8970 (808) 586-8980
dlir.ui.oahu@hawaii.gov

#16
  • ブラックフライデー
  • 2020/11/27 (Fri) 09:12
  • Report
  • Delete

コロナで仕事がなくなり、完全解雇となりました。
初めはコロナ禍でも仕事がある人が羨ましかったけど、失業手当や、ほかにも色々貰えたので、いまのところ落ち着いていますが、不安は募るばかりです。

私の周りの、同じくコロナで失業中の人たちも、まず会社からの健康保険がそろそろ打ち切りになるので、ブラックフライデーだからといって浮かれている人は皆無です。真剣に日本への完全帰国を考えもている人もいます。

でも、お金は使わないと経済がまわらなくなりますから、コロナ禍中でもお金に余裕のある人は、どんどん使ってくれてかまわないし、使ってくれた方がいいと思っています。

私はブラックフライデーだからといって、特に欲しいのもはありません。コロナのせいで、おしゃれして出かけることもなくなったし、人と会う機会も減ってしまったので、寂しいですが、いまあるもので十分、つつましい生活です。

仕事がなくなり、外に出る機会も減り、ハリのない毎日を送っています。
子供の学校もいつまでも経っても再開せずオンラインの授業が続いていて、一日中家族全員顔を合わせている生活がもう8ヶ月・・・

旅行も行けず、日本にも帰れず、息が詰まりそうです
ブラックフライデーセールでお買い物三昧でストレス解消になる人は、どんどんお買い物して気晴らししたらいいと思います。

#17
  • ori
  • 2020/11/30 (Mon) 21:09
  • Report

>コロナ禍で仕事を失い失業保険やら貰える物には貪欲で、お金が無いや生きてくのがやっとが口癖な割に、
ブラックフライデーセールはお買い物三昧らしい人が居る

本当にこういう人がいました。
金ない金ないと言いながら、夏から買い物三昧。

これからどうなるんだろう?心配だなーと、口では言ってるが行動が真逆…


「貰えるものには貪欲で」 って、まさにこれ。

貰えてない人や他人にお裾分けする事は一切せず、自分の損得だけに血まなこになってる人、本当に嫌です。

#18

ori さん同感です。
ほんと見知ってる方が同一人物じゃ無いかと思うほどですよ。
以前はフードドライブに通っては人に分ける訳でもなく無駄にしたりしてると聞いてます。
先日のセールでは相当色々買い漁った様で、色々な人に連絡しては買った方が良いよと言い触れ回っています。
コロナ禍のイラっとよりこの彼女にイラッとしてますね。

Posting period for “ ちょっとした愚痴 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

PUA レストランカードについて

Question
#1
  • Min
  • 2020/11/28 22:10

ニュースで11/20着を目安にレストランカードがPUAの方に送られていくと、見たのですが、まだ届いてないと言う方はいますか?
貰える条件は、あるんでしょうか?
私には、まだ届いていません…

#2

Minさん、ご参考までに。

レストランカードが届いたPUA受給者の方々いわく、ここで結果が分かるそうです。


https://www.hawaiirestaurantcard.com/?fbclid=IwAR2HOjZJ0KwQgY3981K8pd0BOTgYs5Vx5iOF-zBfjPAdGF0KcneNzQAFlFc

UI受給者がレストランカードを受け取った時期では、PUA受給者の場合は却下ステータスになっていましたが今はPUAデータも入り結果が分かるそうです。

UI対象のレストランカードでは郵送ミスも多く起きていたので、その理由が考えられる場合はレストランカードサイト内に書かれている連絡先に問い合わせると再発行してくれます。

UIと同じ制限ルールだそうで、9月末時点でpendingの週があった場合は却下されているようです。ステータスが却下になった場合は詳しい理由について以下に問い合わせるといいです。


808-586-8970にかけて# 3をプッシュして下さい
#1 UI existing claim
#2 UI new claim
#3 PUA ←ココです。

UIと同様、12月15日までしかカードが使えないようなので一刻も早く問い合わせることをお勧めします。使い切るのに間に合わない場合は、よく行くレストランのギフトカードに切り替えるのもいいかもしれません(レストランによってギフトカード切り替えを受け付ける所と受け付けない所があるようですが)。

無事にお手元に届きますよう祈っています。

#3
  • Min
  • 2020/11/29 (Sun) 08:09
  • Report

sunset さん

丁寧なご返信ありがとうございます。
早速チェックしてみたいと思います!

#4

Minさんこんにちは。
私も届いていません。
先程 1(800)352-5202
レストランカードサービスに連絡し
English #1
Lost card #2
を選んでカスタマーサービスの人とお話ししました。すぐに通じました。
新しく送ってくださることになったのですが、郵便が7-10business dayかかるのですぐに電話したほうがいいです。カードの有効期限は12/16までなので。お互い手元に届くといいですね!

#5

hauoliさん、

念のため。カード有効期限は12月15日の午後11時59分までだそうですので、16日はお気をつけてください。レストランカードサイトにも書かれています。


Any funds remaining on your Hawai‘i Restaurant Card as of December 15, 2020 at 11:59 pm will be returned to the State of Hawai‘i

#6
  • Min
  • 2020/11/30 (Mon) 20:29
  • Report

hauoliさん

私、sunset さんが教えてくれました、こちらで

https://www.hawaiirestaurantcard.com/?fbclid=IwAR2HOjZJ0KwQgY3981K8pd0BOTgYs5Vx5iOF-zBfjPAdGF0KcneNzQAFlFc

チェックしてみましたが、
You are not eligible for the Hawaii Restaurant Card program.
でした:(

hauoliさんにカード早く届きますように:)

Posting period for “ PUA レストランカードについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

サボテン欲しい

Question
#1
  • さぼ
  • mail
  • 2020/11/03 15:31

はじめまして。
小さいサボテンを買いたいなと思っているのですがどこか買える場所ご存知ないですか?
車が無いのでバスでアクセスできる場所で探してます。
Home depotはアロエなどはありましたがサボテンは売ってませんでした。
種から育てようと思ったけど物凄く生育が遅いみたいなので諦めました。
もしかしてハワイは湿度が高いからサボテンの生育は難しいのですか?

#2

見つかりましたか? ハワイカイのcity millに売ってたような気がします

#3
  • PAIKO
  • 2020/11/06 (Fri) 15:09
  • Report

#1さぼさん

カカアコのSALTにあるPAIKOにサボテン売っていましたよ。

#4
  • さぼ
  • 2020/11/07 (Sat) 02:53
  • Report

ハワイカイさん、PAIKOさん、情報どうもありがとうございます!!
見に行ってみたいと思います。嬉しい😄

#5

FYI
it is free and you might want to consider growing a large cactus.

https://honolulu.craigslist.org/d/free-stuff/search/oah/zip
or
https://honolulu.craigslist.org/oah/zip/d/honolulu-free-cactus-plant/7229830486.html

#6
  • ちゃちゃ
  • 2020/11/25 (Wed) 16:25
  • Report

サボさん
サボテン見つかりましたか?
今たまたまFacebookで販売している方がいたので情報シェアしますね。

https://www.facebook.com/marketplace/item/1835578006604576/

Posting period for “ サボテン欲しい ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Life insurance

Question
#1
  • life
  • mail
  • 2020/11/23 08:52

私は50代後半子供が3人もう独立していますが、私は離婚して現在独身再婚も望んでいません。
コロナ騒ぎの中で、人生いつ終わりが突然にやって来るのかわからない・・・・
私が突然死んでしまっても子供に何一つ残してあげれる物がありません。
せめて保健に入っておいてあげようと考えたのですが、私は大きな病気を過去にしています。
アメリカでそれでも入れるライフインシャランスはあるのでしょうか?
ご存知でしたらでしたら教えてください。

Posting period for “ Life insurance ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

相談

Question
#1
  • Hiro
  • mail
  • 2020/11/22 14:34

個人情報を勝手に細かく知らない多くの人伝える家のオーナーをどうしたらいいでしょうか?
 何度も注意するのですが、その場は謝るのですが、すぐに忘れて話しています。
今の状況で引越しする余裕と時間がなく、どうしたらいいのか...しんどいです。

Posting period for “ 相談 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

失業保険受給での2020年のタックスリターン

Question
#1
  • 心配性
  • mail
  • 2020/11/19 15:02

私は、今年の3月23日から失業保険受給しています。
その上、特別給付金$1200
LWA$600、$300が追加支援で受給しました。

通常の失業保険受給ならばGrossでの受給なの税金を支払う事になると思うのですが、

2020年は、多額な失業保険受給を受けています。
この税金支払いは幾ら位になると思われますか?

#2
  • tax man
  • 2020/11/19 (Thu) 16:10
  • Report

心配性様

下記、ご参照されてください。

算出をするには、下記の情報が必要になります。
1) 3月23日までの給与と、
2)$1,200のチェックは課税所得にはなりませんので、加算しません。

3)現在までの、失業保険の合計に関しては、失業保険のサイトにて、Payment
Historyという部分に記載されている金額からみてください。

上記を合計して、
https://smartasset.com/taxes/income-taxes

のTax Calculatorに記入して計算すれば、2019年の税率での
概算がでます。その概算の金額から、3月までに支払ったPaycheckにある
Federal Income Tax, State Income Tax,
FICA(Social Security Tax)を引けば、概算がでます。

まだ、2020年の税率や控除の詳細が決まっておりませんし、さらに
まだ、2か月ほど残っておりますので、その間の所得が加算になりますので、あくまでも
概算ですが、参考にされてください。

#3
  • 心配性
  • 2020/11/19 (Thu) 16:57
  • Report

tax man様

丁寧なご説明を頂き、誠に有難う御座います。

今、概算での納税金額がわかりました。

失業保険受給分から納税分を確保しておかないといけませんね(泣)
普通なら給与から天引きされていて確定申告して返金されていましたが、、、
2020年は、纏まった大きな金額の納税になりそうで、、、恐ろしいです。

しかし、税金は避けられませんから、イミグレより怖いIRSですね。

大変参考になり、心の準備ができました。
有難う御座いました。

#4
  • Aloha
  • 2020/11/19 (Thu) 23:31
  • Report

3月末から失業保険満額の$648を年内いっぱいまでと、LWA$600と$300も給付されてる場合、およそ$5500ぐらいになるのではないでしょうか。
後払いが心配な方は、UIのサイトのTAX WITHHOLDINGから事前に天引き設定することをオススメします。

#5
  • 心配性
  • 2020/11/20 (Fri) 23:01
  • Report

Aloha様

3月末までの給与分を含んで計算すると、納税金額は大きいですね。
TAX WITHHOLDINがある事に最近気付き、全額受給していたのでちょっと焦り気味です。

失業保険受給者でも納税義務は免れませんね。

Posting period for “ 失業保険受給での2020年のタックスリターン ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.