최신내용부터 전체표시

591. 溜まった小銭を紙幣などに両替できるところを教えてください。(1kview/6res) 질문 2022/01/09 23:41
592. 龍、天狗、蛇、狐、狸. ..(591view/0res) 프리토크 2022/01/09 05:00
593. 郵便物の転送(1kview/2res) 고민 / 상담 2022/01/08 21:07
594. 日本からハワイ(16kview/77res) 질문 2022/01/07 00:30
595. 子供のためのコーディング基礎(521view/0res) 배우기 2022/01/06 13:40
596. ハワイでのオンラインショッピング(1kview/3res) 생활 2022/01/05 14:56
597. PCR @空港(741view/0res) 고민 / 상담 2022/01/01 09:21
598. レストランチップの分けぶん(3kview/11res) 2021/12/28 18:42
599. 米国株投資にはまってしまった件(1kview/1res) 기타 2021/12/23 19:13
600. ハワイのタトゥースタジオ(2kview/2res) 패션 2021/12/19 21:03
토픽

溜まった小銭を紙幣などに両替できるところを教えてください。

질문
#1

大きな瓶に溜まりに溜まった小銭を両替したいのですが、みなさまはその場合どうされていますか?
かなり前にどこかのスーパーの片隅にあったマシーンで両替した記憶があるのですが、
今となってはどこだったか思い出せず・・
もしマシーンのある場所や両替できる場所をご存知の方がいらしたら教えてください。

#3

銀行で口座に入金できます。
その場合、小銭をそれぞれに束ねる作業は自分でやらないといけないのですが
25セントが沢山あればけっこうな金額になり楽しいですね
束ねる筒のような紙は銀行にあります。

#4
  • aloha
  • 2022/01/08 (Sat) 16:05
  • 신고

Foodland (マーケットシティ)の入り口にありましたよ!
いくらか手数料が掛かるみたいですが。。
あっ、1/9(Sunday)foodland全店closeです。
お知らせまで😀

#5
  • MH
  • 2022/01/08 (Sat) 21:08
  • 신고

#2 haloさま 
フードランドでしたか!最近は全く行っていないので思い浮かびませんでした。ありがとうございました。

#3 Amiさま
銀行に持っていけば入金ができるのですね、それはいいですね。ありがとうございました。

#4 alohaさま
フードランドですね、さっそく行ってみます。 ご丁寧にお休みまでお知らせいただいてありがとうございました。

#6

WalmartやSafewayにも確かあったと思いますよ。

#7
  • MH
  • 2022/01/09 (Sun) 23:41
  • 신고

#6 好hawaiiさま
気づいてないだけでいろんな場所にあるのですね・・お恥ずかしい。
ありがというございます。

“ 溜まった小銭を紙幣などに両替できるところを教えてください。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

龍、天狗、蛇、狐、狸. ..

프리토크
#1
  • 5次元
  • 메일
  • 2022/01/09 05:00

https://ameblo.jp/team-sharmy

“ 龍、天狗、蛇、狐、狸. .. ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

郵便物の転送

고민 / 상담
#1
  • Pepper
  • 메일
  • 2022/01/08 08:30

私は半年前に日本に一時帰国しました。賃貸でしたので現在ハワイにまだ住所がありません。
知人の住所に郵便物が転送されていましたが延長は可能でしょうか? 
ご存知の方がいたら教えてください。宜しくお願い致します。

#2

https://faq.usps.com/s/article/Extended-Mail-Forwarding

#3
  • Pepper
  • 2022/01/08 (Sat) 21:07
  • 신고

permanent move onlyさん

情報ありがとうございました! 大変助かりました。

“ 郵便物の転送 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

日本からハワイ

질문
#1
  • Mahalo
  • 메일
  • 2021/11/05 15:15

11/8から日本からハワイへの渡航規制が緩和されましたが、1つ疑問が、、、
– ハワイへのフライト出発3日以内に事前検査(PCR NAAT検査または抗原検査)を受診し、医療機関からの陰性証明書の提示
と有りますが、これは今までの様なハワイ州指定の病院の陰性証明じゃなくても良いという事でしょうか?

#74

日本からハワイへ戻る時に必要な宣誓書は、自分で用意しないといけませんか? 航空会社で頂けますか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

#75
  • Aloha
  • 2022/01/06 (Thu) 12:23
  • 신고

私は自身で印刷、記入し提出するように言われしました。
航空会社によって違うかもしれません。
ご自身で確認してみてください。

#76

Aloha様
ご回答下さりありがとうございます。
JALなのですが電話が中々繋がらないので、やはり自分で印刷し、記入して行った方が安心なのでそうしようと思います。

#77
  • Aloha
  • 2022/01/06 (Thu) 17:42
  • 신고

私もJALで、JALから自分で印刷、記入し提出するように言われました。
確か、JALのHPより宣誓書はダウンロード出来たと思います。

#78

AlohaもJALだったのですね。JALのHP見てみます。教えて下さりありがとうございました。

“ 日本からハワイ ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

子供のためのコーディング基礎

배우기
#1
  • LoveKihei
  • 메일
  • 2022/01/06 13:40

ハワイ生まれの10歳の子供にCODINGなどコンピュータープログラミングの基礎を習わせたいと思っています。

スクールなどご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

“ 子供のためのコーディング基礎 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

ハワイでのオンラインショッピング

생활
#1
  • Gardena
  • 메일
  • 2022/01/04 15:46

Californiaから引っ越してきたばかりなのですが、ハワイでのオンラインショッピング事情が知りたいです。
今までは食材等も含め気軽にオンラインで配達してもらっていたのですが、ハワイではみなさんどうされていますか?
荷物受け取りは問題なくできるコンドミニアムです。
車が届くまで時間がかかるため、かさばるものや重いものは出来るだけ配達でお願いしたいのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?

#2

私は一昨年COVID19になって身動きがとれない時に、"instacart.com"を利用しました。Safeway, Foodland, ドンキホーテ, Costco, Target等が利用できます。私は主にSafewayの物をピックアップしていました。ただ、価格的には、お店ならその日の特売などもありますが、ここではすべて定価で、お店で買うのに比べると配送料も含めて5割増しか、場合によっては2倍近い時(合計が少ない時)もありました。ただ、スマホにアプリをダウンロードしておくと、買い物をしてくれる人からのDirect Messageが入り、変更などもその場できるのでとても便利です。また、お店の事情で、Webには載っていてもお店に無い事が結構あるので、その場合にもDirect Messageで会話して決めます。総じて、価格が高いのを許容すれば、便利に利用できると思います。

#3

先程、書き込んだのですが、どうも送信されていないようなので、再度記憶をたどりながら書き込みます。私は1昨年COVID19になって身動きがとれない時に、"instacart.com"を利用しました。お店としては、Safeway, FoodLand, Costoco, Target, ドンキホーテ等が利用できます。私は主にSafewayを利用しました。アプリをスマホにダウンロードしておけば、配送担当者がお店に行った時に、Direct Messageが入り、無いものなどがあれば、Messageで会話して変更してもらえるので、とても便利です。ただ、お店ではその日の特売などもありますが、これでは全て定価で、配送料等も加えると、時には5割から2倍近くなる事もありました。重い物でもちゃんと玄関まで持って来てくれます。総じて、価格が高い事を許容すれば、便利なシステムだと思います。

#4
  • Gardena
  • 2022/01/05 (Wed) 14:56
  • 신고

SJDummyさん、
教えてくださってありがとうございます!(再送信までして頂いて感謝いたします)
Instacartは未経験ですが、相場参考になりました。
Covid以来、ほとんどの買い物をオンラインで済ませていて、ミールキットやImperfect Foods等サービスも多様化しているので、気軽に注文していたのですが、配達事情や人員事情が違うと同じように注文してしまっては迷惑かと思いご相談させていただいた次第です。

“ ハワイでのオンラインショッピング ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

PCR @空港

고민 / 상담
#1

ラピッドではなくPCR がいまどのくらいで結果が出るかわかります方教えていただけますでしょうか。

“ PCR @空港 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

レストランチップの分けぶん

#1
  • さばちゃん
  • 메일
  • 2021/11/01 23:56

ニュースで見て分からなかったので教えてください。
チップをその日働いている全員で分けていたけど本当はオーナーやマネージメントは受けとるべきではないのですか?
どこのレストランも皆分けていると思っていました。
サイトで調べようとしましたが英語が難しく理解できませんでした↓
https://www.dol.gov/agencies/whd/flsa/tips

#7

私もひとつ疑問があります。
代金をクレジットカード決済されるお客さんがチップもカードに上乗せして払う場合が多いのですが、それもあわせてチェックでもらっています。チップも1099に含まれるのでGEtaxを支払っています。チップもtaxがかかるのはわかっていますが、みなさんもそのようにされてますか?

#8

mcskさん、私の場合はカードのチップは計上されてますがキャッシュは計上せずにお店側がやってくれてます

#9
  • ロバート。スタインバーグ
  • mail
  • 2021/12/13 (Mon) 11:21
  • 신고
  • 삭제

ニュースリリース
米労働省|2021年11月1日

米労働省は、オアフ島のレストラン経営者がマネージャーにチップの分け前を渡すことを許可し、厨房労働者への残業代の支払いを拒否していたことを発見しました。
調査の結果、13人の労働者のために17万ドルの未払い賃金と違約金が回収されました

ホノルル – ホノルルのレストランのオーナーが、マネージャーに労働者のチップの一部を違法に管理することを許可し、週平均55時間働いていた調理師への残業代の支払い拒否することで従業員が生計を立てるのを困難にしていた事実が、最近の連邦調査によって判明しました。

米労働省の賃金・労働時間部門の調査によって、Rinkaレストランのオーナー・R-International Inc.が公正労働基準法に違反していると指摘され、13人の従業員に対する85,000ドルの未払い賃金および同額の違約金が回収された、とのことです。また当該部門は、雇用主の違反行為は目に余るものだったとして、10,000ドルの民事制裁金を貸しました。

「Rinka Restaurantのオーナーは、従業員が稼いだチップの全額を支払わず、調理師に必要な残業代の支払いを拒否することで法律に違反し、労働者の権利を乱暴に無視するという姿勢を示しました」と、ホノルルの賃金・労働時間部門ディレクターのテレンス・トロッター氏は述べています。「今回の事件は、連邦法に違反すると大変なことになる、という警告でもあります。すべての雇用主の皆様に、潜在的にコンプライアンスに違反する行為を実施してしまう前に、当社にご連絡いただくか、米労働省のオンラインリソースをご利用いただくことをお勧めします」

2016年以降、賃金・労働時間部門は、西部地域の飲食店業界で2,650件以上の調査を実施し、15,300人以上の従業員のために2,400万ドルの未払い賃金を回収しました。同部門のホノルル地区事務所は
、これらの調査のうち228件を実施し、219件の事件で違反を見つけ、およそ1,700人の従業員のために140万ドル以上の未払い賃金を回収してきました。

FLSAおよび当部門が施行するその他の法律の詳細については、フリーダイヤルのヘルプライン866- 4US-WAGE(487-9243)までお問い合わせくださいませ。賃金・労働時間部門の詳細については、当部門が回収した賃金を返済する可能性があると場合に使用する検索ツールを含め、こちらをご覧ください。移民であるかどうかに関わらず、労働者は賃金・労働時間部門へお電話で内密にご質問いただけます。当部門は200以上の言語に対応しています。Honolulu (808)541-1391 日本語でどうぞ。


# # #

米労働省のニュース資料は、合理的配慮リソースセンターでは、米労働省の情報や文書を、点字や大活字などの代替フォーマットに変換しています。代替フォーマットをご希望の方は、( 202)693-7828(音声)または(800)877-8339(連邦リレー)の米国労働省にお問い合わせください。


メディアの連絡先:

Michael Petersen、415-625-2631、petersen.michael.w@dol.gov Jose Carnevali、415-625-2631、carnevali.jose@dol.gov
Honolulu (808)541-1391 日本語でどうぞ。


リリース番号:21-1932-SAN

#11
  • ロバート。スタインバーグ
  • 2021/12/14 (Tue) 11:07
  • 신고
  • 삭제

最低時給、残業代、チップ、未成年労働などのお問い合わせがあるの場合、お近くの米労働省・労働時間部門ハワイ地区支局へ日本語でどうぞ。ご遠慮なさいませんように(808)541-1391へお願い致します。

#12

最近 カリフォルニア州から引っ越してきました。
レストランの求人を見てるとサーバーのお給料(時給)によくチップ込みというのを見かけます。
ハワイでは法的に大丈夫なのですか? ミニマムより高いから違法ではないのでしょうか?
ただそのお給料よりも集めたチップの方が高いチップ分が出た場合 そのお金はどこに行くのでしょうか?
知ってる方がいたら教えてくださいー

“ レストランチップの分けぶん ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

米国株投資にはまってしまった件

기타
#1
  • 投資にはまってます
  • 메일
  • 2021/12/22 18:43

どうも! パンデミックのロックダウンを期に米国株投資にはまってしまいました。 投資などに興味なかったのですが、パンデミックで政府からのチェックを
買い物で使うのは勿体ないと思い、パンデミック中にYouTubeを見て興味を持った米国株投資に使ったのがきっかけです。
米国株投資してるひと、興味があるひと、情報交換したいと思います。 来年の1月中を目処にYouTubeチャンネル開設したいなーとも考えてます。
因みに、僕が実際に買ってるお得だと思ってる、今の一押し銘柄は、AFRM($99以下)、NIO($29以下)、HOOD($18以下)、PYPL($185以下)です。 勿論テスラもいいんですけど、高額で手がでない。
取引はWebullつかってますが、今なら新規口座開設で$1でもデポジットすると、ランダムで5株貰えるキャンペーンやってます。 よければ https://a.webull.com/ga6MAy8TDR1qODkWDp から、申し込んでみてください、紹介者にも特典があるので、Win-winです。 コメントまってます。

“ 米国株投資にはまってしまった件 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

ハワイのタトゥースタジオ

패션
#1
  • nanana
  • 메일
  • 2021/12/11 16:27

ハワイでタトゥーを入れたいと思ってます。
(小さめのタトゥー)

清潔なスタジオで、針を毎回きちんと変えるなど信頼できるスタジオのおすすめはありますか。。


ちなみに、日本語ができるスタッフがいるとより嬉しいです!

#2

アラモアナセンターの近くに808という名前だったと思いますが、行きました!
毎回綺麗な針を使うので安心でした!
日本語はできないみたいでしたが、HNL空港で働いたことのある人で、日本人とよく話すと言ってました!
私も小さなタトゥー入れてもらいましたが、とてもきれいです!インスタは808tattoohawaiiです!

#3
  • マヒマヒ60
  • 2021/12/19 (Sun) 21:03
  • 신고

家主さんにお聞きします.日本のワクチンパスポートを持っていてもPCR検査は必要ですよね?
その場合ハワイ州指定の病院しかダメでしょうか? 沖縄にはないので困っていますが成田で受けた場合7時のzipエアの便に間に合うか心配ですし。。。また北海道や沖縄は陸続きでないので三日間のホテル待機の後はすぐ沖縄に帰れるのかご存じありませんか?  ハワイトラベルビューローに聞けばよかったのかな?

“ ハワイのタトゥースタジオ ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요