クーポンはこちら

「メディア・ニュース 」を表示中

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2023年06月07日(水)

    オーキムズ、ハレアイナアワードの韓国料理カテゴリーで昨年に続き金賞を受賞

    ダウンタウンで地元の人達に人気のコンテンポラリー韓国レストランオーキムズ・コリアン・キッチン(ハワイ州ホノルル市、代表取締役ヒュン・キム)は2年連続で、ホノルルマガジン主催2023年ハレアイナ・アワード (Hale ’Aina Awards) の “Best Overall Korean” カテゴリーで「金賞 (Gold)」 を受賞しました。 賞は6月6日にワイキキのリッツ・カールトン・レジデンスのラウウラパークで授与されました。

    https://www.honolulumagazine.com/hale-aina-award-winners-the-best-restaurants-in-hawaii/


    ホノルルマガジンが主催するハレ・アイナ・アワードは、ハワイの卓越したレストランを表彰します。オーキムズの連続受賞は、同店がハワイの料理シーンでのリーダーシップを再確認するものです。

    オーキムズは、エグゼクティブシェフのヒュン・キム氏を筆頭に、韓国料理を現代風にアレンジし、地元の人々や訪問客を魅了しています。

    ヒュン・キム氏は「再度この賞を受賞できたことを光栄に思います。私たちのチームの献身とお客様のサポートが、私たちがさらなる飛躍を遂げる原動力となっています」と述べました。

    オーキムズは、韓国の若い世代が現在楽しむモダンな韓国料理を提供します。キム・シェフは、イタリア、フランス、和食の技術を使って韓国料理を作ります。地元の農家と持続可能性をサポートするために、ハワイ地産の自然で健康的な食材を可能な限り調達しています。また韓国料理に必須の食材は、本場韓国から取り寄せています。

    通常のメニューには、カルビステーキ、ビビンバ、海藻サーモン、ニョッキ入り韓国チキン、コンフィ・ポークベリー・ブリュレなどがあります。また、キム・シェフのクリエイティブな才能を最大限に引き出す毎月のスペシャルメニューも提供しています。リピーターは、毎月彼女の新しい韓国/アジアのフュージョン料理を楽しみにしています。さらに、味噌茄子やひよこ豆カレーなどのビーガン料理もあります。



    ■店舗の概要

    店舗名 :オーキムズ・コリアン・キッチン (O’Kims Korean Kitchen)
    オーナー :ヒュン・キム
    住所 :1028 Nuuanu Ave., Honolulu, Hi 96817
    電話番号 :(808) 537-3787
    営業時間 :月~土曜日、ランチは11am~3pm、ディナーは5pm-9pm。テイクアウト
    は11am~9pm まで通しで提供。日曜日は定休日 
    URL : http://www.okimshawaii.com/
    インスタグラム: @okims_honolulu


    ■オーキムズについて

    オーキムズは、ハワイ州ホノルル市にある高く評価されるフュージョン韓国料理店です。エグゼクティブシェフのヒュン・キム氏を筆頭に、同店はモダン韓国料理の活気ある味を捉えた本格的かつ革新的な料理体験を提供しています。ハレ・アイナ・アワードの “Best Overall Korean”カテゴリーで金賞を2年連続で受賞し、オーキムズはハワイの料理シーンにおけるリーダーとしての地位を固めています。詳細については、www.okimshawaii.com をご覧ください。


    ■シェフの経歴

    キム・シェフが料理に興味を持ち始めたのは、生まれ育った韓国、釜山の時。多種多様の料理に触れました。16歳の時に本格的に料理を始め、18歳で韓国の有名シェフ、パク氏のもとで訓練を受けます。その後、地元のHuman Resources Development Service of Korea に勤務しながら、韓国料理、和食、その他世界各国の料理を勉強します。

    料理を仕事にしたい、と思い始め、ハワイに移住。カピオラニ・コミュニティーカレッジに入学。卒業後、シェフ・マブロ、53バイザシー、モリモト・ワイキキ、五穀寿司、ヴィンテージケーブ、トランプ・インターナショナル・ホテルのキッチンでさらなる経験を積みます。

    これらの経験を生かし、2016年7月オーキムズのオープニングに至りました。

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2023年06月05日(月)

    ハワイでサイクリング!ホノルル・センチュリーライド2023は今年記念すべき40周年!

    アロハ!スポーツナビゲーターのあべっちです。

    5月にコロナに関する入国規制がアメリカも日本もなくなったことにより、夏休みにハワイを訪れる日本人の予約も増えているようですね。

    9月24日に開催されるホノルル・センチュリーライドは今年記念すべき40周年大会をご紹介しましょう。


    センチュリーライドの一番の魅力は、タイムを競うレースではなくファンライドであること。

    年齢や経験度など全く関係なく、誰でも参加することができます。


    距離も25マイル(約40km)、50マイル(約80km)、75マイル(約120km)、100マイル(約160km)と好きな距離を選ぶことができて、当日に距離を変えても問題ないのでその日の体調に合わせて楽しめるのもありがたいですね。


    コースはワイキキ(カピオラニ公園)から朝6時21分にスタートして、オアフ島東海岸を北上し100マイルの折り返し地点はクアロアランチの先にあるスワンジービーチまで。

    折り返して17時までに帰ってくればよいというサイクリングデーです。

    去年は全参加者が1100名(うち日本人が150名)でしたが、今年は40周年記念ということもあり久しぶりに2000名近く行くのではないでしょうか?(あべっち予想)


    大会としてここ数年新しくなったことは、
    ●100マイルの折り返し地点まで自転車で行って帰りはバスで帰ってくる”バイク&バス”
    ●スタートラインの一番前からスタートできバイクジャージやバッグ、レセプションパーティー参加(9月22日夜開催予定)、VIPフィニッシャーテント利用ができる"VIPエントリー"
    など、リピーターにはたまらないサービス(別料金)も追加になりました。
    https://www.honolulucenturyride.jp/

    スポナビハワイでは、毎年人気の質の高いロードバイクと初心者にもおすすめのクロスバイクをレンタルサービスを実施しています。

    ちょうど6月1日より受付を開始しましたが、在庫に限りがあるので早めにお申し込みください。
    https://www.sponavihawaii.com/activity/cycle/bike004_rent_centry

    そして、同じくスポナビハワイでは、翌日の月曜日にさらにハワイをサイクリングで楽しもうということで過去にはツールドオアフといってオアフ島一周ライドをやっていましたが、今年はオアフ島西海岸から東海岸までパリ峠を旧道を走って越える、ツールド・パリ・イン・ハワイを実施します。

    人気のカイルアによってランチをたべてまたホノルルに戻ってくるオアフ島半周ライドをあべっちとローカルサイクリストがガイドでご案内しますので是非ご一緒しませんか?
    https://www.sponavihawaii.com/Event/Detail/EID/11291

    今年もJALがスポンサーでJALに乗ると自転車運搬費用が無料になるというお得な特典も用意されています。

    ジャルパック専用ツアーもありますので、是非今年40周年を迎えるホノルル・センチュリーライドに参加しませんか?

    さわやかなハワイの風があなたを待ってます!

    ホノルル・センチュリー・ライド2023
    開催日:2023年9月24日(日)
    エントリー:http://www.honolulucenturyride.jp/
    ※こちらのイベントはスポナビハワイでエントリーを受け付けておりません。イベントに関するお問合せなどは主催者に直接お願いします。

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2023年06月02日(金)

    バサルト・レストラン、マエラニ・イオケパをエグゼクティブシェフに昇格

    ハワイ州ホノルル - 世界がアジア系アメリカ人・太平洋諸島人ヘリテージ月間を祝う中、ABCストアは、Dukes Lane Market & Eateryの受賞歴のあるアンカー・レストラン「バサルト」のエグゼクティブシェフにマエラニ・イオケパを迎えました。友人やABCストアのチームメンバーにはマエとして知られるマエラニは、2017年の入社以来、スー・シェフとしてBASALTの料理チームの一員となっています。

    "シェフ・マエがバサルト・レストランを未来へ導くことに興奮し、彼女が現在、そして未来のダイナーのために作り出す新しいダイニング体験を楽しみにしています "と、ABCストアの社長兼CEOであるポール・コササは述べています。

    ハワイ・リージョナル・キュイジーヌのチャンピオンであるシェフ・マエは、ハワイ大学のGoFarm Hawaiiプログラムを卒業し、地元の料理業界で20年近く活躍しています。過去6年間、朝食、ランチ、ディナーメニューの開発と実行に携わり、中でも大人気の「チャコールパンケーキ」は、観光客や住民からリクエストされる朝食メニューのナンバーワンであり、さらにソーシャルメディア上で最も撮影されたバサルトの料理です。この成功の結果、彼女はハロウィーン、クリスマス、イースターなどイベントのたびにゲストとその子供たちが楽しめる特別なホリデーパンケーキを作りました。

    「ここにいること、そして成長するチームと一緒に働き続けられることを光栄に思います 」とシェフ・メイは言います。「バサルトをホノルルのデスティネーション・スポットとして、友人や家族が美味しいメニューやドリンクを楽しみながら時間を共有できる場所として成長させることを約束します。また、従業員が料理業界での目標を達成し、その才能をメニューで発揮できるよう、投資し続けることが私の個人的な使命です」と語りました。

    BASALTレストランは、Dukes Lane Market & Eatery, 2255 Kuhio Avenue, Honolulu, HI 96815に位置しています。

    ブランチ

    月~金(水曜日を除く)午前8時~午後2時
    土曜日-日曜日 午前7時~午後2時

    ハッピアワー

    毎日午後2時30分~午後4時30分

    ディナー

    毎日午後4時30分~午後9時30分
    (ラストオーダーは午後9時15分です。)

    ご予約は、電話(808)879-8800まで。
    詳しくはBasaltWaikiki.comをご覧ください。


    BASALT(バサルト)
    電話:808-923-5689
    住所:2255 Kuhio Ave. Honolulu, Hawaii 96815
    ワイキキのシーサイド通りとクヒオ通りの角にあるデュークス・レーン・マーケット&イータリー内
    営業時間:年中無休 ブランチ:月〜金8am-2pm、土&日7am-2pm、ディナー:4:30pm-9:30pm(L.O.9:15pm)
    パーキング:BASALTでのお食事バリデーションで4時間まで無料。シーサイドアベニュー沿いに入口のあるハイアット・セントリック・ワイキキビーチ上階の駐車場をご利用ください。
    www.basaltwaikiki.com Facebook & Instagram @BasaltWaikiki

    BASALTについて
    ABCストアが手がけるマーケットの中核となる150席のレストラン「BASALT」は、ハワイの多様な食文化を集約したコンテンポラリーなグローバルキュイジーヌのレストラン。店名のバサルトは溶岩からできた玄武岩を意味し、溶岩によって形成されたハワイ諸島のサステイナブルな食文化やルーツを象徴しています。ハワイ産の食材をはじめ、厳選された肉やシーフードを使用した多彩なメニューには、鴨肉とゴートチーズのエンパナーダ、クリスピーキヌアシュリンプといったユニークな前菜から、プライムリブステーキ、自家製パスタ、ロブスターやホタテ、エビのシーフードパエリア、白身魚のマカデミアナッツクラスト、美味しいデザートまで、開放的でモダンな店内やラナイ席で味わうことができます。最先端のワインディスペンサーCruvinetを導入し、テーブルワインからプレミアムレーベルまで、選りすぐりの世界のワインセレクションを取り揃えています。デュークス・レーン沿いには開放感あふれるオープンエアのラナイ席もあります。

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2023年05月25日(木)

    ワイキキの人気観光地にハワイブランドが復活

    ハワイ州ホノルル発-数年ぶりにL&Lがワイキキに戻り、ロイヤル・ハワイアン・センターのフードコート(パイナラナイ)内にオープンしました。 5月10日から営業を開始し、世界的に有名なハワイの街に旅行者が戻ってきたことで、賑わいを見せています。

    この店舗では、L&Lの有名なロコモコ、カルアポーク(キャベツ入り)、SPAM®むすびなど、L&Lのフルメニューが提供されています。 また、L&Lの伝統的な味を守りながら、ガーリック・フライド・チキンなどの特別メニューも数量限定で提供します。 "L&L Hawai'iのCEOであるエリシア・フローレス氏は、「長い年月を経てワイキキに戻ってくることができ、とてもうれしいです」と語っています。「アメリカ本土や日本からも、私たちの料理やL&Lブランドを認めてくれるお客様がいらっしゃるのはうれしいことです」と付け加えます。

    L&Lは、オアフ島の新店舗に加え、福生(東京)、チャールストン(サウスカロライナ)、ボルダー(コロラド)、アナンデール(バージニア)に新店舗をオープンし、年末までに20店舗のオープンを目指しています。

    L&L Hawai'iについて

    1952年にL&L Dairyとしてホノルルで創業したL&Lは、ハワイで人気の飲食店として知られるようになりました。1976年、エディ・フローレス・ジュニアとジョンソン・カムによって、現在のプレートランチレストラン「L&L Hawai'i」ブランドが設立されました。 現在では、世界中で最も人気のあるハワイ料理専門レストランフランチャイズに成長しました。現在、L&L Hawai'iは、全米14州と日本の228店舗で、ハワイスタイルのコンフォートフードとホスピタリティを提供しています。詳しくは、hawaiianbarbecue.comをご覧ください。


    ロイヤル・ハワイアン・センターの詳細および今後のイベントについては、www.RoyalHawaiianCenter.com をご覧ください。
    ロイヤル・ハワイアン・センターについて
    ワイキキのカラカウア通り沿いに高級ブランドのフラッグシップからローカルブランドまで、90店以上の個性豊かなショップやレストラン、フードコートが揃うワイキキ最大のショッピングセンター。ロイヤル・ハワイアン・センターはかつてハワイの王族の住んだ歴史ある土地“ヘルモア”に建っています。センターの営業時間は現在、毎日午前11時から午後9時まで。レストランの営業時間は店舗によって異なります。センターの最新情報は、jp.RoyalHawaiianCenter.com、www.facebook.com/RoyalHwnCtrJP、Twitter/RoyalHwnCtrJP、Instagram.com/RoyalHwnCtrJP、www.youtube.com/user/RoyalHawaiianCenter
    をご覧ください。お電話での問い合わせ先:ヘルモアハレ・ゲストサービス (808) 922-2299

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2023年05月25日(木)

    妊娠と COVID ワクチンについて知っておきたいこと 「私たちならできる」COVID-19 啓発キャンペーン

    初めて妊娠したときや妊娠を検討している時は、膨大な量の医療情報に圧倒されそうになるかもしれません。食事制限、投薬についての注意事項、母体の健康管理全般に加え、最近では妊婦自身および胎児を COVID-19 からどのように守るかも考慮すべき課題です。幸い、COVID ワクチンの接種は、この病気が引き起こす最悪の結果から身を守る最善の方法であることがエビデンスから明白です。

    「妊娠時に COVID のリスクを低減させる最善の方法のひとつは、COVID ワクチンを接種することです」と、ユク・シュン (トーマス) ルー薬学博士、RPh は述べています。「COVID ワクチンを接種すれば、重症化を防ぐことができます。これは素晴らしい情報です。妊娠中に可能な限り母親が健康を保つことは、母親と赤ちゃんにとって大切なことだからです。」

    妊娠中の方、妊娠を検討している方、授乳中の方は、以下のことをぜひ知っておくと良いでしょう。

    COVID ワクチンは妊婦と授乳中の方々にとって安全かつ有効です。生後半年以上の乳児と同様に、妊娠している方、授乳中の方、妊娠活動中の方、将来妊娠を予定している方はすべて COVID ワクチンの接種が推奨されています。そうすることで、妊娠中の方を含め、あらゆる人にとって、COVIDウィルスによる重症化や他の健康被害のリスクが低減します。COVID ワクチンを含め、どのワクチンも不妊問題の原因になるというエビデンスはありません。

    無料の COVID ワクチンは、母体および胎児を守ります。妊娠中の方がCOVID に罹患すると、胎児の発育に影響する合併症のリスクが増加します。しかし、妊娠中に無料の COVID ワクチンを接種することで、母体と胎児の重症化を防ぐことができます。事実、妊娠中に COVID 対応ワクチンを接種した母親から生まれた乳児は、生後半年の間、 COVID に罹りにくいことが研究結果により示されています。

    妊娠したら、COVID に罹患するリスクを下げることが重要です。全体的なリスクは低いですが、妊娠中、または最近まで妊娠していた方は、妊娠していない方と比べると、COVID に罹患した場合に重症化する可能性が高くなります。幸い、ワクチンにより重篤化を防ぐことができます。

    COVID に感染している可能性がある人との対面での交流をできるだけ控えたり、また、人が密集している所や換気がよくない屋内空間では顔にぴったりフィットしたマスクを付けたりするだけでも、COVIDを回避する有効な手段となり得ます。まず、石鹸と水で手をよく洗い、石鹸と水がなければ、手指消毒剤を使用するようにしてください。

    妊娠中と妊娠後の健康維持のため、定期的に検診を受けてください。妊娠中は、推奨されているすべての医療検診を受診することが大切です。そうすることで、担当の医療従事者はあなたの疑問に応え、必要なアドバイスを提供し、COVID ワクチンを含め、推奨されるすべてのワクチンを接種できるようあなたをサポートし、あなたと赤ちゃんの全体的な健康を保てるよう援助してくれます。

    COVID から自分自身を守る方法やワクチンの接種場所について、詳しくは www.vaccines.gov をご覧ください。

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2023年05月24日(水)

    パークウエストギャラリーで、ピーター・マックス展開催

    ハワイ州ホノルル‐パークウエストファインアートミュージアム&ギャラリー(以下、「パークウエストギャラリー」)は、きらめく色彩と大胆な筆致で人気のアーティスト、ピーター・マックスをフィーチャーした巡回展示「ピーター・マックス:50 Years of Cosmic Dreaming」を、2023年4月7日より開催します。

    想像力豊かなポップアーティストとして活動を開始したピーター・マックスは、時を経て新表現主義の巨匠となりました。今でもアメリカ文化の中心的存在として大きな人気を博しています。そのキャリアは幅広く、6人のアメリカ大統領のために絵を描いてきたほか、2006年冬季オリンピックのアメリカチームの公式アーティストを務めたり、ワールドカップ、全米オープン、スーパーボウル、ウッドストックなどでアートを担当するなど、その活躍には目を見張るものがあります。

    ピーター・マックスは、絵画、デッサン、エッチング、リトグラフ、セリグラフ、コラージュ、彫刻など、さまざまな手法を駆使して芸術的な才能を発揮しています。60年代には、彼の特徴であるコスミック(宇宙的)なスタイルを確立。グラフィック作品から絵画へと技法を移し、よりソフトで多様な色調、より幅広く、より質感のある筆致を追求しました。

    「ビビッドな色彩感覚と大胆な筆致で、彼は過去1世紀で最も認知度の高いアーティストとなり、ポップな絵画やグラフィック作品は、一つの時代を築きました。パークウエストは、ピー

    ター・マックスのアート作品を地球上で最も多く収蔵しているギャラリーです。」とパークウエストハワイのディレクターのArturo Torrezは述べています。
    パークウエストギャラリーについて
    パークウエストギャラリーは、1969年以来、300万人以上のお客様にファインアート収集の体験をお届けしている世界最大のアートディーラーです。歴史に名を成すアーティストの名作から、現代を代表する象徴的なアーティストの最新作まで、パークウエストは世界各地で美術展示やオークションを通じて、皆様にアートの世界を提供いたします。パークウエストギャラリーとその50年以上の歴史については、http://www.parkwestgallery.com をご覧ください。パークウエストギャラリーでは毎週末、オンライン・オークションをライブ配信にて行っています。オンライン・イベントに関しての詳細はhttps://www.parkwestgallery.com/onlineをご覧ください。

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2023年05月24日(水)

    『レッドフィッシュ・ポケバー by フードランド』の2号店がワイキキにオープン

    (ホノルル発)2019年にカカアコの複合施設「ソルト」に開店したフードランドプロデュースのレストラン「レッドフィッシュ・ポケバー by フードランド」。このほど、その2号店が2023年5月25日におしゃれなブティックホテルとして生まれ変わった「ウェイファインダー・ワイキキ」の1階にオープンする。カカアコ店と同じバラエティに富んだおいしいポケとメニューに加え、ワイキキ店限定のメニューアイテムやカカアコ店にはないブレックファーストが登場する。

    「ワイキキにオープンすることで、カカアコまで足を運べなかった観光客やワイキキ周辺にお住まいの方に、レッドフィッシュのポケボウルや創作料理を提供できるようになります」と、サリバンファミリー・オブ・カンパニーの副社長兼チーフ・フードオフィサーのケオニ・チャン氏は語る。「ワイキキ店ではランチとディナーに加え、ブレックファーストの営業が始まります。カカアコとは違った新しいダイニング体験をぜひお楽しみください」
     ワイキキ店では、新鮮なアヒ、ハマチ、サーモンなどの人気ポケを始め、クリスピーチキンウィング、四川マッシュルーム、火鉢グリルチキン、骨付きチャーシューなど、レッドフィッシュオリジナルの多国籍ローカルメニューが揃う。ハワイの地ビールのほか、コーポレート・ミクソロジストのヘイリー・バーキーによるハワイのフルーツを使用したトロピカル風味のドリンクやカクテルにも注目。営業時間は毎日6時から22時まで、カカアコの人気メニューやワイキキ限定メニューをおしゃれな店内やテイクアウトで楽しめる。
     ウェイファインダー・ワイキキには、レッドフィッシュ・ポケバーの他に「ロスト・アンド・ファウンド」というプールバーと、おいしいコーヒーと雑貨を扱う「B-サイド」が同時にオープン。この両店もサリバンファミリー・オブ・カンパニーが運営を担う。

    「ロスト・アンド・ファウンド」は、トロピカルなデザインのプールサイドバー。アイランドスタイルのフローズンカクテル、クラフトカクテル、ハワイの地ビールやセルツァーなど、南国ハワイでのバケーションを彩るアルコールメニューが勢揃い。フムス&タロチップスやフレッシュパイナップル、レインボーポケボウルなどの軽食も提供する。ロスト・アンド・ファウンドは毎日10時から21時まで営業。

    「B-サイド」は、ヘルシーな食事とコーヒーと紅茶、カクテルやワインを提供するホテルラウンジのような存在。店内にはヴィンテージアパレルやハワイ在住アーティストのアート作品など、お土産に購入したいおしゃれな雑貨も扱う。B-サイドの営業は毎日6時から17時まで。

     レッドフィッシュ・ポケバーとロスト・アンド・ファウンド及びB-サイドは、ホテル宿泊客ではなくても誰でも利用可能なパブリックスペース(プールの利用はホテル宿泊者のみ)。エキゾチックな雰囲気が漂うおしゃれなホテルとして生まれ変わったウェイファインダー内の最新スポットは、ローカルからも注目を浴びている。
    レッドフィッシュ・ポケバーとフードランドについて
    レッドフィッシュ・ポケバー by フードランドは、「冷たいビール・熱いご飯・旨いポケ」をコンセプトに、バラエティ豊かなポケとクリエイティブなフードメニュー、ユニークなクラフトカクテルや地ビールを提供するモダンでカジュアルなレストラン。2019年にカカアコの中心に位置するおしゃれな複合施設「ソルト」の1階に1号店をオープンさせた。レッドフィッシュ・ポケバー by フードランドは、1984年創業のハワイローカル企業フードランド(https://www.foodland.com)がプロデュースしている。

    店名:レッドフィッシュ・ポケバー by フードランド
    住所:Wayfinder Waikiki
       2375 Ala Wai Blvd.,
    Honolulu, HI 96815
    営業時間:6:00 am – 10:00 pm
    定休日:なし
    ウェブサイト:https://www.wayfinderhotels.com/hotels/waikiki/restaurants-hawaii-honolulu
          https://www.redfishpoke.com/waikiki

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2023年05月23日(火)

    HISハワイ、 ハワイ州観光局と協業し 「マラマハワイ」体験イベントを運営開始

    Hawaii HIS Corporation(本社:アメリカハワイ州ホノルル 統括支店長:矢野 純 以下、HISハワイ)、このたび、ハワイ州観光局 日本支局(所在地:東京都千代田区 局長:ミツエ・ヴァーレイ)と協業し、レスポンシブル・ツーリズムのスローガンである「マラマハワイ(Mālama Hawai‘i)」の推進に向けた体験型サービスを刷新します。昨年9月に同局と締結したパートナーシップ協力覚書(MOU)のもと、旅行者およびハワイ現地在住者に向けて、ハワイにおける各非営利団体が展開するソーシャルグッド活動に参加できる「LeaLeaマラマシャトル」の運行サービスを2023年5月より広く展開開始しました。また、ローカルの非営利団体との協力のもと、アラワイ運河の水質を改善する泥団子をLeaLeaラウンジにて作成するイベントの開催頻度を従来より2倍の毎週木曜に開催し、運河の迅速な水質改善に貢献します。

    image.png

     日本への帰国時に必要とされていた、ワクチン接種証明書または出国前検査証明書の提示が2023年5月8日から撤廃されたことに続き、5月12日からは、アメリカ入国時のワクチン接種証明の提示義務も撤廃されました。夏休みも控え、3年に渡るコロナ禍で長らく低迷していた日本からハワイへの渡航者数も更なる盛り返しを見せることが期待されています。
     同時にハワイでは、訪れる人の責任ある行動やハワイの自然環境、伝統・文化を思いやる心が重要な鍵となるレスポンシブル・ツーリズムの推進に向けて、「マラマハワイ」(ハワイ語で「ハワイを思いやる心」)の啓発と理解促進の重要性が謳われています。HISハワイでは、「マラマハワイ」推進に向けたハワイ州観光局とのパートナーシップ、ローカルの各非営利団体との協力のもと、以下のマラマハワイ体験イベントを運営します。尚、いずれのイベントも、観光客のみならずハワイ在住の方々にもご参加いただけます。

    「LeaLeaマラマ・シャトル」
     ハワイにおける各非営利団体が展開するソーシャルグッド活動に参加できるツアーイベントです。ハワイと自然を愛するローカルの人々との活動を通じて、従来とは異なるハワイを体験いただけます。英語でのコミュニケーションが不安な方も、バイリンガルのLeaLeaスタッフがアテンドしますので安心です。日本でもリモートワークやボランティア休暇制度が浸透する中、プログラム参加認定書を貰えるツアーもご用意しました。

    尚、このたびのハワイ州観光局との協業を記念して、同局が運営する公式ラーニングサイト「アロハプログラム」会員のツアー参加者には、「ハワイ州観光局特製ギフトセット」を先着30名様にプレゼントします。
    • ハワイ語の格言が書かれたカレンダー
    • トラベルタグ
    • ハワイのアーティスト、スティーブン・キーン氏とコラボした「シュパット」お買い物バッグ

    「ゲンキ・アラワイ・プロジェクト」 ゲンキボール作成
    ご自身で作った泥団子「ゲンキボール」が、ワイキキの北側を流れるアラワイ運河の水質改善に貢献にします。「2026年までにアラワイ運河を泳げる水質にする」ことを目標を掲げるローカルの非営利団体によるプロジェクトです。イベントは「ハワイ州観光局認定サテライトオフィス」ハワイ第1号店のLeaLeaラウンジで開催します。すべてのスタッフが「ハワイスペシャリスト検定 上級」資格を保持しており、お客さまのハワイに関する質問にお答えします。

    HISハワイは、ハワイ州観光局の賛同および支援のもと、地域社会(住民)、旅行者、観光従事者のそれぞれが担う責任と役割について考え、ハワイのブランドを維持・強化しながら自然保護、文化継承、豊かな地域社会に焦点を当て、引き続き、主要産業である観光業でハワイの経済を支え、持続可能な社会を作り上げていくことを目指します。また、レスポンシブル・ツーリズム、さらにはハワイのより良い未来へと繋ぐ再生型観光を促進することで、旅行者と地域社会における満足度向上を図り、持続可能なハワイ旅行を推進していきます。


    【Hawaii HIS Corporation】
     HISハワイは、1991年の拠点設立以来、ハワイの自然、文化、歴史、そして産業を観光客の皆さまに体感して楽しんでいただき、その活動を、ハワイの観光産業の発展と地元経済の活性化につなげていくという思いを掲げています。ハワイ州観光局や地域団体と共に、レスポンシブル・ツーリズム「マラマハワイ」の推進、さらには再生型観光の促進に寄与してまいります。

    また、現地最新情報やハワイの今の様子などを随時お届けする「レアレア ウェブ」や「LeaLea Hawaii TV」、各種SNS を運営するほか、このたびの新型コロナウイルスによるハワイ観光業への甚大な打撃においても、「アラモアナ店」オープンと日本各地特産品の販売、不動産事業をはじめとする「ハワイ・スクエア」の開業・運営を通して、地元のパートナー企業の皆さまと協力し合い、観光業の枠組みを超え、ハワイに根差した日系企業として地域コミュニティに貢献してまいります。

    ■公式ウェブサイト https://www.lealeaweb.com
    ■公式YouTube LeaLea Hawaii TV
    ■公式インスタグラム @lealeahawaii
    ■公式フェイスブック @likehawaii.jp / @lealeaweb
    ■公式ツイッター  @lealeahawaii
    ■コーポレートウェブサイト https://www.his-hawaii.com

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2023年05月23日(火)

    ハワイ島の新エンターテイメントとして早くも話題沸騰! ビッグアイランド・アバロニがバーベキューサイトをオープン

    (ホノルル発)ハワイ島エリソン・オニヅカ・コナ国際空港から程近い、広さ10エーカーの海辺の養殖場で、コナ沖から汲み上げた海洋深層水を利用した極上アワビを生産している『ビッグアイランド・アバロニ』。このほど同社は、隣接する敷地に新鮮シーフードやハワイ島産ステーキなど厳選食材のみを使用し、自身でバーベキューを楽しめるサイト『コナバーベキュー』をオープンした。ハワイにも、アメリカ本土にもない新たなレジャー体験ができると早くも話題となっている。
     
     日本の漁港などで見られる地元で採れた海産物を購入しその場で焼いて食べられる、いわゆる「浜焼き」を提供しているレストランはハワイでは皆無。ビッグアイランド・アバロニを運営するKowa Premium Foods Corporationの最高運営責任者である吉田智史氏は、「ハワイ島には弊社のアワビをはじめ、ロブスター、シュリンプ、牡蠣、ステーキ、野菜まで、素材そのものの味が楽しめる食材が豊富にあります。ですが、現状これらの食材はレストランに行かなければ巡り会えません。私たちは、日本の地産地消や産地直送のような素晴らしさを、もっと手軽に、ハワイ島に訪れる人たちに堪能してもらいたいと考えたのです」と語る。
     広さ約2エーカーの敷地に設けられた会場には、キャノピー8つが設置され、1つのキャノピーにつき1テーブル6席を用意。キャノピーの横にグリルが備えられ、利用客が自身で食材を焼くセルフバーベキュースタイルとなっている。自社が養殖するアワビのほか、ロブスター、シュリンプと牡蠣はビッグアイランドアバロニと同じハワイ州立自然エネルギー研究所(NELHA)内で海産物を養殖または提供しているベンダーから調達、ステーキはハワイ島パホエホエのグラスフェッドビーフ、野菜はビッグアイランドアバロニも参加しているファーマーズマーケットで肩を並べる地元ベンダーから協力を得ている。

    「食材だけではなく、シーズニングとソース、アルコールの選定にもこだわり抜きました」とは前出の吉田氏。「シーフードやステーキに合うソースの開発をオアフの有名レストラン「ミシェルズ」に特別に協力してもらいました。風味豊かで繊細な味わいのソースが素材の味をより引き立てます。ローカルビールやワインに加え、日本酒は先日酒造所をハワイ島に移転したアイランダー酒のものをお楽しみいただけます。食材は全て一流レストランとなんら劣らないものばかりです。アメリカ本土から訪れた方々には、ステーキもロブスターも食べられてこの価格は大満足とご好評いただいております」
     コナバーベキューの利用は事前予約制。バーベキュー食材は予約時にあらかじめ用意されたパッケージセットからお好みのものを選ぶ。予約は2名から承り、アルコールや飲み物は当日現地で購入可能。食材のパッケージは以下の通り(一部抜粋、数量と価格はお一人様分)

    ■ミートアディクト(Meat Addict)

    スタンダードセット $45(税抜)

    トップサーロイン(12oz)1pc
    マリネードチキン(0.15lb)2pcs

    プレミアムセット $53(税抜)

    スペンサー/リブアイ(6oz)1pc
    Tボーン(1/2lb)1pc
    マリネードチキン(0.15lb)2pcs

    ■シーフードラバー(Seafood Lover)

    スタンダードセット $54(税抜)

    オイスター 1pc
    アワビ 1pc
    シュリンプ(0.15lb)2pcs
    ロブスターテール(0.25lb)1pc

    プレミアムセット $60(税抜)

    オイスター 1pc
    アワビ 1pc
    シュリンプ(0.15lb)2pcs
    ホールロブスター(1.5lb)1pc for 2 person

    ■コンビネーション(Meat & Seafood)

    スタンダードセット $50(税抜)

    トップサーロイン(6oz)1pc
    マリネードチキン(0.15lb)2pcs
    アワビ 1pc
    シュリンプ(0.15lb)2pcs

    プレミアムセット $70(税抜)

    スペンサー/リブアイ(6oz)1pc
    マリネードチキン(0.15lb)2pcs
    アワビ 1pc
    シュリンプ(0.15lb)2pcs
    ホールロブスター(1.5lb)1pc for 2 person

     家族やグループで楽しめる食のエンターテイメントは、ハワイ島の新名所としてアメリカ本土の観光客から好評を得ている。現在設置しているキャノピーは来年初頭までには恒久建物(パビリオン)に置き換えられ、今後も皆が楽しめるレジャー施設として更なるアップグレードを行なっていく予定。地元のベンダー達と手を組み、気軽にハワイ島のおいしい食を楽しめる場所を提供することで、地域の活性化を目指していければと吉田氏は締め括った。
    ビッグアイランド・アバロニとコナバーベキューについて
    ハワイ島コナの飛行場近くに広がる10エーカーの土地に、コナ沖の冷たい海洋深層水を汲み上げたタンクがずらりと並ぶ養殖場「ビックアイランド・アバロニ」では、独自の養殖方法により約500万匹もの高級食材エゾアワビを育てている。天然ものと比べてもまったく遜色のないクオリティの高さと安全性が評判となり、現在では地元ハワイのみならず、日本や米国本土の有名レストランやホテルなどにも出荷されている。

    Kona Barbeque コナバーベキュー
    住所: 73-357 Makako Bay Drive,
    Kailua-Kona HI 96740
    電話:(808)334-0034
    営業時間:11:00 am - 4:00 pm (月曜〜土曜)
    ウェブサイト(予約):https://konabarbeque.com/

    Kowa Premium Foods Hawaii Corporation (Big Island Abalone)
    住所:73-357 Makako Bay Drive,
    Kailua-Kona HI 96740
    電話:(808)334-0034
    営業時間:8:00 am - 4:00 pm(月曜〜金曜)
    ウェブサイト:https://www.bigislandabalone.com/

    • ご紹介いろいろ / メディア・ニュース
    • 2023年05月23日(火)

    びびなびオンラインセミナーアーカイブ(ビデオ再生可)

    いつもびびなびオンラインセミナーにご参加いただきありがとうございます。

    過去に開催されたセミナーの中で、現在もビデオの再生が可能なセミナーがございます。
    開催日のご都合が悪く、セミナーに参加できなかった方もこちらのビデオをご覧いただけます。

    セミナーによりビデオの視聴期限がある場合もございますので、開催後はお早めにご覧ください。


    「リジリアンス」を学ぶ (2020/5/09)
    https://world.vivinavi.com/sc/seminar/archive/004

    子供の教育費どう貯める? (2020/5/22)
    https://world.vivinavi.com/sc/seminar/archive/005

    自宅待機中に免疫機能を高め脂肪燃焼しよう! (2020/5/29)
    https://world.vivinavi.com/sc/seminar/archive/006

    挫折しないこんまりメソッド (2020/6/05)
    https://world.vivinavi.com/sc/seminar/archive/007

    心理療法ムーブメントセラピーのススメ (2020/6/12)
    https://world.vivinavi.com/sc/seminar/archive/008

    カリフォルニアでの初めてのマイホーム購入 (2020/7/24)
    https://world.vivinavi.com/sc/seminar/archive/014

    カップルの絆を深める3つの秘訣 (2020/7/31)
    https://world.vivinavi.com/sc/seminar/archive/015

    長期介護費用を保険で守るためには (2020/8/07)
    https://world.vivinavi.com/sc/seminar/archive/016

    子育て中のこんまり x フラクタル心理学 (2020/8/14)
    https://world.vivinavi.com/sc/seminar/archive/017

    コロナ禍の経済に備えるファイナンシャルプランニング (2020/9/04)
    https://world.vivinavi.com/sc/seminar/archive/018

    2021メディケア・オープンエンロールメント直前! (2020/9/11)
    https://world.vivinavi.com/sc/seminar/archive/019

    今、考えよう。アフターコロナと子ども事情 (2021/1/22)
    https://world.vivinavi.com/sc/seminar/archive/020

    カリフォルニアで住宅不動産をスムーズに早く高く売る方法 (2021/4/23)
    https://world.vivinavi.com/sc/seminar/archive/021

    プロのマッチメーカーによる恋愛必勝法 (2021/6/18)
    https://world.vivinavi.com/sc/seminar/archive/022

    従業員を雇う!と決めたあなたに。 (2021/10/15)
    https://world.vivinavi.com/sc/seminar/archive/023

    就活スキルを上げて希望の仕事を見つけよう (2021/10/15)
    https://world.vivinavi.com/sc/seminar/archive/024

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2023年05月22日(月)

    チャートハウス・ワイキキ、リニューアルオープンから2年を迎える

    地元の人々や観光客のランドマーク的存在である「チャートハウス・ワイキキ」は、1968年に初めてオープン。火災の後1976年に再オープンし、Covidの短期間の閉鎖を経て2021年4月に3度目のオープンとなりました。アップデートされたメニューやサーフィンの記念品でリフレッシュされたエントランス、チャートハウス・ワイキキ・ブランチやハッピーアワーなど、すべてが3度目の正直の魅力でご提供しています。

    このレストランの魅力は、おいしい料理とローカル・ミュージシャンの生演奏、そして夕陽に照らされたヨットハーバーの眺めにあります。さらに、金曜日の夕方には、きらびやかな花火が打ち上げられるのを食事やドリンクを楽しみながら観ることができます。

    サーフィンのレジェンドであり、レストランのオーナーでもあるジョーイ・キャベルにとって、この魅力は努力なしには得られないものでした。「サーフィンの世界では、献身的な努力が最も重要です」と彼は語ります。1975年、火災でレストランが全焼した時、ジョーイと彼のチームは仕事に取りかかりました。家具、バー、階段など、目に見える木製のものはすべて一から作り直し、1年後に再オープンしたのです。2020年、COVIDにより営業を停止することになったが、ジョーイと妻のヤナは、たゆまぬ努力で、2021年に50年以上続いてきたこの場所で再オープンしました。

    チャートハウスは、アイランド料理とリラックスしたアロハの雰囲気で、日本人に長く親しまれてきました。ジョーイは「この店のお客さんの3分の1が日本からのお客さんだと推定しています。日本語のメニューや通訳を用意して、お客さまの食卓を 『おもてなし』しています」。と語りました。

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2023年05月15日(月)

    ラナイ島に佇む 2 つのラグジュアリーリゾートを 満喫できる新たな宿泊プランが登場

    ハワイ州ラナイ島 – ハワイ最小の有人島であるラナイ島は、色とりどりの魚が泳ぐ紺碧の海と松林に覆われた緑豊かな丘、赤土の未舗装路など、手つかずの大自然が残る美しい楽園です。この度、ラナイ島のビーチ沿いに佇む 5 つ星リゾート「フォーシーズンズ リゾート ラナイ」と、緑あふれる静寂な空間でウェルネス体験を提供する大人専用リゾート「センセイ ラナイ、ア フォーシーズンズ リゾート」の 2 つのラグジュアリーリゾートに滞在し、マウカ
    (山)からマカイ(海)まで島の豊かな自然を堪能できる魅力的な宿泊プランが新たに登場しました。多彩なアイランドアクティビティや極上のリラクゼーションタイム、カルチャー体験を組み合わせて、あなたの希望を全て叶える贅沢な旅をお楽しみください。

    ラナイ島中央部のなだらかな丘陵地帯での乗馬体験や 14 の射面が配置されたコースでのスポーツクレー、豪華カタマラン船で行くサンセットセーリングなど、秘境の島には海と陸・山を楽しめるアクティビティが満載。当宿泊プランをご予約いただくことで、各リゾートに 3 連泊ずつのご滞在、専任プランナーによる滞在プランのご相談、ホノルル空港とラナイ空港間のラグジュアリーなチャーターサービスなど、豊富な特典を組み合わせて最高のエスケープを体験することができます(特典のご利用はご予約状況によります)。詳細は以下をご覧ください。

    ラナイ島のマウカ(山)とマカイ(海)を満喫できる宿泊プラン自然豊かなラナイ島の魅力を心ゆくまで楽しめる当宿泊プランには、2 つのラグジュアリーリゾートへのご滞在(各リゾート 3 連泊以上)に加え、専任のエクスペリエンス・プランナーによるご到着前の旅程作成サポート、全長約 20 メートルの豪華カタマラン船「ラナイ 2 号」で行くサンセットセーリング(2 人乗り)の特典が含まれています。また、ご希望のアイランドアクティビティを 5 つまで選ぶことができるので、お好きなアクティビティをご友人やカップルとご一緒に、または別々にお楽しみいただけます。さらに、ホノルル空港とラナイ空港間のセミプライベートチャーターサービスによる往復便と空港およびリゾート間の送迎サービスも含まれているので、時間を気にすることなく快適でスムーズな移動が叶います。アクティビティは以下からお選びください。※当プランのご予約はご宿泊日の 7 日前まで承ります。• シュノーケルセーリング- 遊覧とピクニックランチも楽しめる 3 時間のセーリングツアーでは、島屈指のシュノーケリングスポットにご案内します。沿岸を泳いで色鮮やかな魚や珊瑚礁を間近で観察したり、パドルボードに乗ってキラキラ輝く水面を探索したりしましょう。


    ・乗馬 – 馬の背に揺られながら、かつて放牧が盛んに行われていたコエレ周辺の丘陵地帯を経験豊富なラングラーと一緒に散策しましょう。樹木が生い茂る渓谷や変化に富んだ高台のトレイルなど、さまざまな景観をお楽しみください。

    ・キャリッジライド – クライズデールに似た見た目と穏やかな気性が特徴の品種、シャイア ドラフト ホースが引く美しい馬車で、ラナイシティのチャーミングなプランテーションタウンを巡ります。

    ・ラナイ・アーチェリー&射撃 – アーチェリーをはじめ、14 ステーションコースで標的を狙うクレー射撃やライフル体験、スポーツアローなど、あらゆるスキルレベルの方が挑戦できるセッションをご用意。身体を動かした後はセンセイ ラナイに戻り、スパトリートメントやウェルネスクラス、緑とアートに囲まれた露天風呂でリラックスしたひと時をお過ごしください。

    ・ラナイ・アドベンチャー・パーク – センセイ ラナイに隣接しているノーフォーク松に囲まれたアドベンチャー・パークで、思いっきり爽快な気分を味わいましょう。生い茂る木々の上空をジップラインで一気に滑走した後は、空中タワーに挑戦。また、電動マウンテンバイクのガイド付きツアーやレンタサイクルを利用し、ラナイ島の雄大な自然の中を自由に駆け抜けながら壮大な景観をお楽しみください。

    ・カルチャー体験 – 美しい朝日を望めるプウペヘのサンライズハイキングやフラのプライベートレッスン、ジープツアーでは、知識豊富なラブ・ラナイの文化アドバイザーによる島のユニークな歴史や逸話を聞きながらラナイ島の文化を学ぶことができます。

    ・テニス – プレクシクッションの屋外コート 2 面とハートルグリーンクレーコートが併設されたテニスガーデンでコートをレンタルし、テニスの腕を磨きましょう。ピックルボールもお楽しみいただけます。シームレスでラグジュアリーな空の旅2023 年 12 月 31 日までにご到着のご宿泊予約には、ラナイ・エアによるホノルル空港とラナイ空港間のラグジュアリーチャーターフライトの往復便が含まれます(2023 年 8 月 30 日までのご予約完了が対象、その他詳細条件はお問いわせください)。ご利用の際は、係員が空港の到着ゲートまでお出迎えし、専用の格納庫までご案内いたします。搭乗までの待ち時間を最小限に抑え、プライベートな空間を確保しながら快適な島間飛行をお楽しみください。また、空港と 2 つのリゾート間の往復送迎、島内移動のシャトルサービスも無料でご利用いただけます。

    フォーシーズンズ リゾート ラナイ
    マウイ島から西に数キロ離れた 9 万エーカーのプライベート感あふれる楽園、ラナイ島には、陸・海・空のアクティビティが楽しめるほか、数々の受賞歴を持つラグジュアリーリゾートがあります。フォーシーズンズ リゾート ラナは、ラナイ島のビーチ沿いに佇む、低層階の建物が美しい最高級のホテルリゾート。213 室の客室、AAA 4 ダイヤモンドを受賞したワン・フォーティーやノブ・ラナイなどのダイニング施設、スパ、テニスコート、ラグジュアリーブテ
    ィック、庭園、椅子やデイベッドを配したプールとビーチ、ジャック・ニクラウス設計のマネレ・ゴルフコースなどを有しています。ご宿泊のお客様は、バラエティ豊かなイベントや無料クラスに加え、乗馬やジープでのツアー、ハイキング、バイク、シュノーケリング、セーリング、ハワイの文化体験など、様々なアクティビティをお楽しみいただけます。

    センセイ(Sensei)について
    「センセイ(Sensei)」は、テクノロジー業界のパイオニアでありオラクル・コーポレーションの共同設立者のラリー・エリソンと、南カリフォルニア大学(UCS)のケック医学校およびビテルビ工学校の教授であり UCS ローレンス J.エリソン変革医学研究所の創設ディレクター兼CEO であるデイビット・アグス医学博士が設立した健康と幸福に焦点を当てた企業です。両氏は親しい友人を亡くしたことがきっかけで出会い、人々がより長生きで健康的な生活を送るための手助けとなるような会社をつくりたいという想いからセンセイを立ち上げました。同社では、最新のテクノロジーとデータに基づいた健康に関する知識を駆使し、予防医療と健康的なライフスタイルの実践を促進するためのプログラムやサービスを提供しています。進行がん患者の治療を専門とするアグス博士は、医学界における革新的技術や新しいウェルネス技術への貢献で高い評価を得ています。また、CBS ニュースやニューヨークタイムスにも寄稿し、国際的なベストセラーの著者でもあります。

    フォーシーズンズについて
    1960 年創業のフォーシーズンズ ホテルズ アンド リゾーツは、お客様一人一人に合わせた最高水準のサービスを目指し、卓越した想像力とたゆみない努力で、未来のホスピタリティを常に先取りしています。現在世界 47 か国で 117 のホテルとリゾート、45 のレジデンスを展開しており、さらに 50 か所以上で開業に向けた準備が進行しています。高級ホテルブランドとして、各種調査や旅行者によるレビューでは常に世界のベストホテルにランクインし、多数の受賞歴を誇っています。詳細およびご予約は https://fourseasons.com をご覧ください。

    ご予約およびお問い合わせは、ウェブサイト (FourSeasons.com/jp/Lanai)、またはお電話+1808-565-2000 にて承ります。
    日本語公式 Facebook (@FourSeasonsResortsLanaiJP)、Twitter(@FSLanai)/Instagram(@fslanai)からも最新情報をご覧ください。

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2023年05月12日(金)

    田中ラーメン&居酒屋の期間限定メニュー

    2020年にカポレイ・マーケットプレイス店がオープンして以来、すっかりハワイに根付いた田中ラーメン&居酒屋で、期間限定「角煮メニュー」が始まりました。

    豚の角煮は、ハワイでは「カクニ(Kakuni)」で通じるほど、人気のお料理です。「角煮メニュー」では、ラーメンまたは丼もしくは一品料理として、味わい深い角煮をお楽しみいただけます。

    角煮ラーメンには、田中ラーメン&居酒屋の定評ある豚骨スープを使用。青梗菜と青ネギと味玉そして細麺が角煮の味を引き立てます。角煮丼には、キムチと青ネギと味玉を添えています。一品料理の角煮は、ビールやお酒のお供に、またはお好みのラーメンや丼と一緒にご注文ください。

    「ハワイの人には馴染みのある角煮を期間限定でお出しできるようになりました。時間をかけてじっくりと煮込んでホロホロとやわらかい角煮をぜひご賞味ください」と、田中ラーメン&居酒屋のオーナーのティナ・ウォングは語っています。

    【期間限定「角煮メニュー」】
    角煮メニューは、アラモアナセンター店、パールリッジ・センター店、カポレイ・マーケットプレイス店の全店でお楽しみいただけます。

    角煮メニュー内容

    角煮ラーメン(豚骨スープ)
    角煮丼
    角煮(一品料理)


    【田中ラーメン&居酒屋(Tanaka Ramen & Izakaya)】

    Webサイト:www.tanakaramen.com
    フェイスブック:@tanakaramenhawaii
    インスタグラム:@tanakaramenhawaii
    ツイッター:@tanakaramenhi

    アラモアナ店
    住所:1450 Ala Moana Blvd., Honolulu, HI 96814
    場所:アラモアナセンター2階、山側、入口は駐車場に面しています
    電話番号:(808) 400-0506
    営業時間:午前11時〜午後9時
    パールリッジ・センター店
    住所:1005 Moanalua Road, Aiea HI 96701
    電話番号:(808) 888-2615
    営業時間:午前11時〜午後8時(月曜日〜土曜日)、午前11時〜午後6時(日曜日)
    カポレイ・マーケットプレイス店
    住所:590 Farrington Hwy., #510, Kapolei, HI 96707
    電話番号:(808) 744-1231
    営業時間:午前11時〜午後9時30分(月曜日〜土曜日)、午前11時〜午後9時(日曜日)

    ###


    田中ラーメン&居酒屋について
    2017年に創設された田中ラーメン&居酒屋は、新鮮な食材を使ったグルメなラーメンや料理をお手頃価格にて、全米4都市で提供しています。レストラン創設時にインスピレーションとなった、日本の熟練ラーメンシェフの「田中さん」の名前を店名に使用。伝統的な日本の文化でもあるラーメンを、モダンでシックな店内にてお楽しみいただけます。自分で麺や具を選べるメニューからシグネチャーメニュー、そして居酒屋メニューの一品料理などのさまざまなメニューを取り揃えています。田中ラーメン&居酒屋の詳細は、www.tanakaramen.comをご覧ください。

    • 知って得する / メディア・ニュース
    • 2023年05月08日(月)

    びびなびハワイ:まち歩き

    ハワイに関する情報提供お願いします!
    私も記事を書いてみたい、気になることがあるなどのご要望もお待ちしております。


    びびなびハワイ まち歩き
    https://hawaii.vivinavi.com/ss/

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2023年05月08日(月)

    ローカルに愛され75年!ハワイのスーパー「フードランド」が、 日頃の感謝の気持ちを込めアニバーサリー商品やプロモーションをスタート

    (ホノルル発)地域密着型のスーパーマーケットとして1948年に創業したフードランドは、2023年5月6日に迎えた75周年を記念し、様々な企画を用意している。75年間のご愛顧に感謝の気持ちを込め、フードランドに訪れるすべての顧客に喜んでいただける企画は、今後数ヶ月に渡りフードランド全店にて開催していく。
    アニバーサリー商品
    誰もが一度は聞いたことがあるハワイ有名企業とフードランドのコラボレーション商品が5月6日より順次発売。「オンリー・アット・フードランド」をコンセプトに、フードランドのみで購入出来る限定アニバーサリー商品の数々は、どれも高品質でおいしく、ハワイ好きなら、ワクワクが止まらないセレクションだ。どの企業とのコラボレーションが登場するか、お楽しみの一部を紹介(括弧内は発売予定日):

    サンヌードル+マイカイ・ローカルスタイル醤油ドライミン(5月6日)
    ライオンコーヒー・アニバーサリーブレンド(5月6日)
    アンクルズアイスクリーム・ライチーチョコレートチップアイスクリームサンドイッチ(5月6日)
    メドゥゴールド・プランテーションアイスティー(5月下旬)
    ハワイアンホースト・アニバーサリーボックス(6月上旬)
    アロハ豆腐・マイカイ豆腐(6月下旬)
    アロハ醤油・マイカイ醤油(7月以降)

    また、フードランドからはアニバーサリーポケ(5月17日発売予定)とアニバーサリーエコバッグ(5月10日発売予定)が登場。エコバッグには1948年開業当時の様子と、2023年現在のフードランドが描かれ、フードランドの歴史が楽しいイラストで学べるかわいらしいデザイン。
    ローカルアーティストシリーズ
    ハワイで活躍するローカルアーティストとの限定品も見逃せない。ローカルアーティストシリーズは、各アーティストがフードランドのためにデザインしたポスターのほか、アーティストにつき1〜2種類の商品の発売が予定されている。コラボレーションアーティストは以下の10名。

    パンキーアロハ
    ジャナ・ラム
    スティーブン・キーン
    ジャスパー・ウォン
    ジェフ・グレス

    フードランド x パンキーアロハ

    カハラ
    ケルシー・イゲ
    ジョン・フック
    アロハ・デ・メル
    ローラ・ピラール

    フードランド x カハラ
    75周年プロモーション
    フードランドでは、75周年を盛り上げる各種プロモーションも企画されている。例えば、5月26日から29日までは、ハワイのローカルにコンフォートフードとして愛されている「スパム」を題材にしたプロモーション、6月には以前のマイカイプログラムで人気だったハワイアン航空のマイレージが2倍獲得できるダブルハワイアンマイルが復活。7月以降のプロモーションは、WebサイトやSNSを通じて随時発表される。

     75周年を迎え、フードランドの会長兼最高経営責任者のジェナイ・S・ウォールは次のように語った。「私共は地域に根ざし信頼される店になるべく、良い時も悪い時もチャレンジ精神を忘れずに励んでまいりました。その日々の努力が実り、開業から75周年を迎えられた事は非常に感慨深く、私達をサポートしてくださったお客様に心より深い感謝の意を申し上げたいと存じます。フードランドでは今後も『フード・ファミリー・フレンズ&アロハ』の心を大切に、地元の生産者やアーティストと手を取り合い、ハワイに住む方々と海外からハワイを訪れる皆様にとって、おいしさと喜び、感動を届けられるよう弛まぬ努力を続けていきます」
    フードランドについて
    1948年に故モーリスJ.サリバン氏により創業、ハワイに開業した最初の地域密着型スーパーマーケット。以来地元ハワイの人々に長年にわたり愛され、2023年5月に75周年を迎えた。現在は、オアフ島、マウイ島、ハワイ島、カウアイ島の4つの島に31店舗のフードランド、フードランドファームズ、サックNセーブを展開している。

    英語公式ウェブサイト: https://www.foodland.com
    日本語公式ウェブサイト:https://jp.foodland.com
    インスタグラム:@foodlandalamoanajp
    フェイスブック:@FoodlandAlaMoanaJP

    • プレスリリース / メディア・ニュース
    • 2023年05月08日(月)

    デュークス・レーンの母の日スペシャルメニュー

    デュークスレーン・マーケット & イータリーとバサルト・レストランで、5月14日(日)限定の特別メニューで母の日のお祝いをしませんか?

    バサルト・レストランのブランチ・スペシャルメニューは、コーンフレーク・クラスト・フレンチトースト(自家製バターミルクブレッド、ココナッツ&マカダミアナッツ・クラスト、ホイップクリーム、メープルシロップ)または、お茶漬けフライドフィッシュの紅ゆず胡椒ブールブラン(黒米、ネギ、菱餅、紫大根入り)添えをご用意しています。ブランチは8:00~14:00に提供されます。

    ディナースペシャル・メニューは、クアロア海老の蟹詰め焼きのランプクラブのシトラス・アイオリソース。 カラマンシー、ライム・グレーズド・サーモンとトースト・ココナッツ・ライス、トマト・ケイパー・チャットニーのラクサソース。デザートには、P.O.G.ジャム、パイナップル、ポッキーの絶妙なハーモニーが口の中でとろけるパッション・オレンジ・グアバ・セミフレッド・ボム 。ディナータイムは午後4時30分から午後9時30分までです。

    なお、デュークスレーンのSpitfire(スピットファイヤー)では、ハーブ・クラステッド・マヒマヒを提供しています。椎茸のクリームソース、沖縄のサツマイモのマッシュ、蒸したベジタブルを添えて提供されます。

    また、新鮮なバラ(3本束)を10ドルで購入することができます。


    バサルトレストランのご予約は、電話(808)923-5689またはOpenTableまで。スピットファイヤーは現在、毎日午前7時から午後9時まで営業しています。詳しくは、www.DukesLaneHawaii.comをご覧ください。 Instagram/Twitter @DukesLaneJP、www.Facebook.com/DukesLaneJPでも最新情報を発信しています。

    BASALT(バサルト)
    電話:808-923-5689
    住所:2255 Kuhio Ave. Honolulu, Hawaii 96815
    ワイキキのシーサイド通りとクヒオ通りの角にあるデュークス・レーン・マーケット&イータリー内
    営業時間:年中無休 ブランチ:月〜金8am-2pm、土&日7am-2pm、ディナー:4:30pm-9:30pm(L.O.9:15pm)
    パーキング:BASALTでのお食事バリデーションで4時間まで無料。シーサイドアベニュー沿いに入口のあるハイアット・セントリック・ワイキキビーチ上階の駐車場をご利用ください。
    www.basaltwaikiki.com Facebook & Instagram @BasaltWaikiki

    BASALTについて
    ABCストアが手がけるマーケットの中核となる150席のレストラン「BASALT」は、ハワイの多様な食文化を集約したコンテンポラリーなグローバルキュイジーヌのレストラン。店名のバサルトは溶岩からできた玄武岩を意味し、溶岩によって形成されたハワイ諸島のサステイナブルな食文化やルーツを象徴しています。ハワイ産の食材をはじめ、厳選された肉やシーフードを使用した多彩なメニューには、鴨肉とゴートチーズのエンパナーダ、クリスピーキヌアシュリンプといったユニークな前菜から、プライムリブステーキ、自家製パスタ、ロブスターやホタテ、エビのシーフードパエリア、白身魚のマカデミアナッツクラスト、美味しいデザートまで、開放的でモダンな店内やラナイ席で味わうことができます。最先端のワインディスペンサーCruvinetを導入し、テーブルワインからプレミアムレーベルまで、選りすぐりの世界のワインセレクションを取り揃えています。デュークス・レーン沿いには開放感あふれるオープンエアのラナイ席もあります。

  • 1/1
  • 1